午前10時より午後6時まで(入館は午後5時半まで)
休館:火曜日 入場無料
10:00 - 18:00(admittance until 17:30)
Closed on Tuesday Admission free

〒206-0033
東京都多摩市落合1-33-1 1-33-1 Ochiai, Tama-shi, Tokyo, 2060033 Japan

TEL: 042-357-1251 museum@tamabi.ac.jp

京王相模原線・小田急多摩線・多摩モノレール「多摩センター」駅下車徒歩7分 7-minute walk from Keio Sagamihara Line,
Odakyu Tama Line or Tama Monorail to Tama Center Station

2001年度に開設された多摩美術大学大学院美術研究科博士後期課程は、本年度第15期の学位取 得者を出すことになりました。本課程は、美術・デザインにおける創作と理論の両面において高度の素質を備えた人材の養成を目的としています。
院生たちは絵画・彫刻ほか、それぞれの研究分野に取り組むとともに、相互の討議を通じて幅広い視野を養ってきました。その研鑽の成果を問うべく第15回博士課程展を開催します。

出展作家Exhibitor

KACZOROWSKI Karol カチョロフスキ・カロル
デコチャリ・アンパン丸

ミクストメディア 185 × 90 × 180cm 2015年

SONG Yeonjoo ソン・ヨンジュ
Memory of the sense of sea - Ⅲ

銀箔、アクリル、キャンバス 162.1 × 536 cm 2017年

寺田 衣里 テラダ・エリ
汚染された大地の古墳

鉄、黒土、テラコッタ、モニター、その他 サイズ可変 2016年

関連行事Event

310日(土)

14:00から

作品制作のリサーチについてのレクチャー

出品作家: 寺田 衣里
会場: 多摩美術大学美術館 3階 シアタールーム

15:30から

アーティスト・トーク(展示ツアー/英語・日本語)

出品作家: KACZOROWSKI Karol
会場: 多摩美術大学美術館 1階 展示室

16:00から

カラーシンポジウム(Color Symposium/英語)

出品作家: KACZOROWSKI Karol
会場: 多摩美術大学美術館 3階 シアタールーム

321日(水)

10:00から

2017年度博士学位論文公開発表会

会場: 多摩美術大学八王子キャンパス レクチャー Cホール ※こちらのイベントは本展覧会および上記3月10日の行事とは会場が異なります。

×

×