1-01-01-01
Takashi Akiyama Posters Comment List
秋山孝ポスターコメントリスト

2019.04.19更新 hashimura

1990

  [Poster Number] --- 1990 - 15
[Title] -------- Takashi Akiyama in Funabashi 1990
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Offset printing
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] --
     
   

▲ページ上へ

update : 100519

 

  [Poster Number] --- 1990 - 14
[Title] -------- The 25th Cho-Sho
[Size] -------- 515 x 364 mm
[Technique] Offset printing
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] --
     
   

▲ページ上へ

update : 100519

 

  [Poster Number] --- 1990 - 13
[Title] -------- Words of The Left Handed (family of potpourri)
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] -- ポプリ(potpourri)とは薔薇などの乾燥した花弁と香料を壷につめた香り壷やにおい袋のこと。現実のスケールからはずれたキャラクターたちの住む小宇宙は、ここにいる等身大の私たちの精神世界としっかりとつながっている。
     
   

▲ページ上へ

update : 100519 / Idea追加:161007

 

  [Poster Number] --- 1990 - 12
[Title] -------- Words of The Left Handed (family of dot)
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] -- 線画の世界の「点」はそれを取り巻くものとの関係によって様々に姿を変える。精神、光、空気、大地、質量のないもの、物の質感。
     
   

▲ページ上へ

update : 100519 / Idea追加:161007

 

  [Poster Number] --- 1990 - 11
[Title] -------- Words of The Left Handed (family of structure)
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] -- 建築物とは人間の知性や階級や権力の象徴、欲望のシンボルである。ゆえに線画、漫画の技法で描かれた建築物のキャラクターには、人間の心に深く残るコミュニケーションに非常に有効なキャラクターのひとつである。
     
   

▲ページ上へ

update : 100519 / Idea追加:161007

 

  [Poster Number] --- 1990 - 10
[Title] -------- Words of The Left Handed (family of light bulb)
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] -- 電球のついた吹き出し(ポスター中心部)はハートの図と共に、コミックの世界ではかなりおなじみ。これはなにかいいアイデアが浮かんだことを表す線画の記号の重要な物の一つ。
     
   

▲ページ上へ

update : 100519 / Idea追加:161007

 

  [Poster Number] --- 1990 - 09
[Title] -------- Words of The Left Handed (family of gaviidae)
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] -- 中心の鳥は「アビ」。この鳥は足が体の最後部にあり、陸上での歩行はできないが水中、水上での生活には見事に適応しているという空と水の中間にいる鳥。そのアビの彼女を中心に空と水の世界を行き来するキャラクターのつながり。
     
   

▲ページ上へ

update : 100519 / Idea追加:161007

 

  [Poster Number] --- 1990 - 08
[Title] -------- Words of The Left Handed (family of heart)
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] -- 人間の関係やコミュニケーションの問題をシンボリックにつないでいるものがハートのフォルムではないだろか。そのハートがアイデアの重要なエレメントとなっているものの系譜。
     
   

▲ページ上へ

update : 100519 / Idea追加:161007

 

  [Poster Number] --- 1990 - 07
[Title] -------- Words of The Left Handed (family of birds and nature)
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] -- 「鳥」が自然や人工といった対象を描くときの重要なモチーフとして使われているイラストレーションがつながってできている系図が「鳥と自然の系譜」。人間の持っていない空を飛ぶという能力を持っている鳥を魂、不死もしくは死の象徴としてとらえることは全世界でかなり普遍的である。
     
   

▲ページ上へ

update : 100519 / Idea追加:161007

 

  [Poster Number] --- 1990 - 06
[Title] -------- Words of The Left Handed (family of eyed owl)
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] -- ヴィジュアルコミュニケーション「見る」ということとギリシャ、ローマでは学問の象徴である鳥「梟」というモチーフを組み合わせた「一つ目梟」のキャラクターを中心に、それぞれについての関連あるキャラクターがつながってできている系図が、この「一つ目梟の系譜」。
     
   

▲ページ上へ

update : 100519 / Idea追加:161007

 

  [Poster Number] --- 1990 - 05
[Title] -------- Words of The Left Handed (family of hydra)
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] -- ヒドラとはギリシャ神話に登場する頭の9つある水蛇。巨大な体で9つ頭をもち、8つまでは殺すことができるが真ん中のものは不死といわれる。ヘラクレスの力を試すためにヘーラーが飼い育てたという。彼は甥のイオラオスと共にヒドラを倒した。その外にも7つの頭を持つ蛇を倒す話は、前4千年紀の古代近東地域にすでにみられる。このようなキャラクターは阿修羅、千手観音などがある。足のたくさんある走るキャラクターや、手のたくさんあるキャラクターは、漫画の世界ではキュービズムの影響もみられる。ヒドラの様に頭が2つ、3つあるキャラクターがつながってできている系図が「ヒドラの系譜」。
     
   

▲ページ上へ

update : 100519 / Idea追加:161007

 

  [Poster Number] --- 1990 - 04
[Title] -------- Words of The Left Handed
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] --
     
   

▲ページ上へ

update : 100519

 

  [Poster Number] --- 1990 - 03
[Title] -------- Reflex,Light and Peace
[Size] -------- 728 x 1030 mm (B1)
[Technique] Serigraphy
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Social

[Idea] -- 月と太陽を、自ら光を放つものとその光を受けて輝くものの隠喩として表し、それに象徴されるような、世界のあらゆる両極を成すものが愛し合えることを願うというメッセージ。JAGDA平和ポスター展出品。
     
   

▲ページ上へ

update : 100519 / Idea追加:161007

 

  [Poster Number] --- 1990-02
[Title] -------- Save Tokyo Bay
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy (Silk screen)
[Year]------------------- 1990
[Client] ------ 船橋市漁業共同組合
[Category] - Ecology

[Idea] ------ 東京湾の天然資源を守るプロジェクトのために制作したポスター。東京湾を代表する生鮮魚イワシの群れる習性をハートの形にしデザインした。1989年10月から1990年9月まで「月刊myふなばし」にて、船橋市漁業協同組合の「Save Tokyo Bay」のメッセージ広告を連載した。東京湾と自然のしくみを人々に理解してもらうためのキャンペーンだ。

船橋市漁業協同組合が行っているキャンペーン“SAVE THE TOKYO BAY”のポスター。これは東京湾の埋め立てに反対し、東京湾は生きているということを知ってもらおうとするキャンペーンである。イワシの群れのように、群れ全体でひとつの意志をもつ魚をモチーフとして、生き物のしくみを理解し、彼らとより良い関係を作っていくことが、将来、人間にとって重要な課題となるだろう。JAGDAポスター展「水」出品。(161007追加)
     
   

▲ページ上へ

update : 090629 / Idea追加:161007

 

  [Poster Number] --- 1990 - 01
[Title] -------- The 4th Humor Advertising Contest 1990
[Size] -------- 728 x 515 mm
[Technique] Offset printing
[Year]------------------- 1990
[Client] ------
[Category] - Culture

[Idea] --
     
   

▲ページ上へ

update : 100519


1991へ
<--Previous Page
目次へ
Contents Page ^
1989へ
Next Page -->