JR東日本

東海道本線

小田原

撮影:1998/04

築年:大正9年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■BACK

アングルの梁によって柱スパンを広くするタイプでは初期のもの。重要な駅と認知されると予算がついてこのタイプが採用される。大きな上家だが、トラス下辺の高さはけっこう低い。ブレースがアングルで水平に入っているので、平面性が強調される。大正9年の財産票があるが関東大震災で倒壊した写真もあり、詳細は不明。昭和9年の丹那トンネル開通までは国府津・熱海間は熱海線と呼ばれた。