多摩美術大学
多摩美術大学の研究の活動は、各学科間の共同プロジェクトや共同イベント、各教員間の共同研究などにとどまらず、広く他大学や他企業、他組織との共同研究、共同事業を促進します。
 産官学共同研究の紹介  産官学共同研究アーカイブ
聖路加国際病院「木とのかたらい」
聖路加国際病院の室内スペースや野外広場を利用して展示を行い木彫刻の魅力である温かさ、やさしさなど木の持つ自然観と人の気持ちが和らぐ環境を演出した。病院全体にアートセラピーとしょての癒される空間、安らぎの空間が生まれ、患者のみならず病院を訪れる方々や施設で働く人たち、また地域の人々を対象とした。

飲食店
実際のモスバーガーの購買層の一人として、デザイナーとして、敏感なレスポンスと ともに、社会的説得力のあるプレゼンテーションを目指した。
その提案はソフトからハードまで多岐にわたり、幾つかの提案は実際の店舗に導入さ れた。
このプロジェクトは環境デザイン学科が大手企業と行った。

  伊万里・有田産地における陶磁器
(財)中小企業総合研究機構「伊万里・有田産地における陶磁器製 品製造業の今後の事業推進の方向性についての調査」の結果をもとに、産官学が 連携して新商品開発に着手、佐賀県窯業技術センター・佐賀県立有田窯業大学校・地元研究グループ(佐 賀県陶磁器 工業協同組合所属8窯元)と協力し、産官学連携事業として新製品のデ ザイン・開発に取り組んだ。

教育玩具
ビクトル・ダミコ(1904-1987)は、生活を豊かに彩る要素として、美術教育をどのように実践すべきかを探りつづけた。人間的な思索は、 色や形、光や反射という感覚的な体験に連鎖して始まる。触覚的、視覚的、身体運動的な経験からくる驚きと喜びが、生きる興味に転換する。子供達にとって、わくわくする心のうごめきは、人間や物にたいする確かな愛着の始まりとなる。

バナナ・プロジェクト
未利用資源である捨てられているバナナの茎から、無薬品・無エネルギーによる紙と布をつくり、地球環境の保全と途上国の自立支援に資することを目的としています。この計画は、自然の恵みを循環させて暮らしてきた嘗ての日本人の知をもとに多くの方々が協力して完成をめざしています。破滅へのラスト・ミニッツが迫る今、私たちは自然と共生する新たな知の世紀をつくら
なければならない。

江戸川区伝統工芸
江戸川区役所、江戸川区伝統工芸者、多摩美術大学、女子美術大学、東京造形大学が共同して、伝統工芸品の新商品を提案し、江戸川区の伝統工芸産業の活性化へとつながることを目的としています。

安曇野ガラス工房
ガラス工芸家をめざす若者達の創造・研鑚の場として、また地域社会に根ざした新しいガラス工芸文化の育成を目的として、豊科町と多摩美術大学クラフトデザイン研究会との協力のもとに、1985年に創立されました。 工房では多摩美術大学卒業のスタッフが制作活動をしており、多摩美術大学が後援しています。
 助成共同研究の紹介  共同研究アーカイブ
Poster Research Project 1 ,The Takeo Poster Collection

The collection contains works from Europe, America, the USSR, Japan and other countries, as well as an extensive library of poster-related literature. Since 1998, the posters have been housed in special facilities at Tama Art University. 

久里洋二アニメーション作品と60年代の芸術運動の研究

久里洋二氏は戦後、絵画・漫画・イラストレタとして出発し、いち早く、60年代に独特の映像センスを持って新鮮な世界の表現活動を展開し、今日の映像表現及びグラフィックに多大な影響を与えた草分け的存在の一人といえます。しかし、60年代を駆け抜けた久里洋二氏の1000本に及ぶ作品のほんの一部に接したに過ぎず、更にしばし時間をかけ、久里洋二アニメーション研究を続けなかれば、氏の作品はもとより、氏の創作表現活動の背景である60年代の芸術運動を捉えることは出来ない。

 研究資料センタの開設準備について  
  北園克衛文庫資料/今井兼次建築設計資料/加山又造絵画資料/竹尾ポスターコレクション/秋山邦晴資料/
 研究支援スタッフ
契約業務: メディアセンタ事務部(多摩美術大学産学官共同研究規程)
学内助成交付:研究支援部
学外助成申請:総務部総務課
 
 連絡先

八王子校舎:
東京都八王子市鑓水2-1723 多摩美術大学メディアセンタ4階

上野毛校舎:
東京都世田谷区上野毛3-15-34 多摩美術大学3号館3階

更新:2005/01.07