| 
        
      美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン 
      
  
      ▼平成12年度入学試験 
      
      入学定員―生産デザイン学科として70名 
      
      
      入学試験科目・配点・日程 
      2月10日(木) 
       国 語(100点)―10:00〜11:30 
       外国語(100点)―12:00〜13:00 
      2月11日(金) 
       デザイン(100点)―10:00〜13:00 
      2月12日(土) 
       鉛筆デッサン(100点)―10:00〜13:00   
        
      ▼実技問題  
      デザイン(3時間) 
       与えられた材料を応用して、新しい道具を創造し、スケッチで表現しなさい。  
       
      使用紙:イラストボード・白・A3  
      鉛筆デッサン(3時間) 
       与えられたモチーフの、セード(傘)の部分を新しくデザインして全体を鉛筆描写しなさい。  
       
      使用紙:イラストボード・白・B3  
        
      ▼実技問題出題のねらい・意図  
      デザイン 
       日常の生活に見られるモノをテーマに、それを新しい道具として創造し表現する。  
      鉛筆デッサン 
       モチーフを与える場合が多く、そのモノの使い勝手や機能を把握し、自分の設定した状況や形態に合わせ創造し表現する。  
       
      ▼実技問題採点のポイント  
      デザイン 
       日頃からの観察力、アイデアの発想力を見る。
        
      鉛筆デッサン 
       与えられたモノの使い勝手や情景をイメージし、それにどのようなアイデアを加え創造表現するか、的確な描写表現する能力があるかをみる。
        
       
        
     |