クリックすると大きい画像が見られます

  

入学定員―137名

入学試験科目・配点・日程
 2月7日(木)
  鉛筆デッサン(100点)―10:00〜16:10
  (12:30〜13:40は昼休み時間)
 2月8日(金)
  色彩構成(100点)―10:00〜16:10
  (12:30〜13:40は昼休み時間)
 2月10日(日)
  国 語(100点)―10:00〜11:30
  外国語(100点)―12:00〜13:00
  

鉛筆デッサン(5時間)
 両手と一冊の本を想定して「読書」を表現しなさい。
条件
 1. 画面はB3ボード全面とし、横位置で使用する。
 2. 両手と一冊の本以外の要素は、いっさい不要とする。
 3. 本の形状、材質、表現方法は自由とする。
 4. 鏡は、補助用具である。
 5. コピー用紙は下書き用紙である。
使用紙:クレセントボード310・B3

色彩構成(5時間)
 5本の自由な線で画面を分割し、「風」の1文字を配して、「さわやかで広々とした自然の風景」を思わせる色彩構成をしなさい。
条件
 1. 画面はB3ボード全面とし、横位置で使用する。
 2. この場合の線とは、面と面との境界線であり、巾のないものとする。
 3. 線と線は交差してもよい。また手前となる面の形によって途中が切れても、結果として5本の線に見えればよい。
 4. 色数は自由。分割された面はすべて均一な色の平塗りとする(白い面も白で塗る)。
 5. 文字の書体は自由だが、均一な1色のみとする。
 6. 定められたもの以外を描き加えることはできない。
使用紙:クレセントボード215・B3
  

鉛筆デッサン
 出題のねらいは、デザイナーとしてヴィジュアルコミュニケーションするのに必要なデッサン力を求めています。それには、創作の原点ともなる日常の観察、そこから生まれる発見、考え、ひらめきなどが引き出せるよう想定デッサン問題にしております。過去に出題された 1「あやとりをする手」2「ピンポン玉を2個持つ自画像」3「美しいポーズの両手」4「人体」5「両手で鳥を持っているポーズ」6「両手と白い一枚の紙との美しい関係」7「二人の両手」8「手と動物」9「両手と一冊の本で読書を表現」と解るよう特別なものではなく日常の生活の観察からうかがえる想定デッサンとして意図されています。

色彩構成
 例年、むだな形や色彩が氾濫した作品か多かったが、今年は、問題文の条件でそれを抑えたため、全体に画面が整理される結果になった。しかし「風」の文字にとらわれて、目的のイメージ「さわやかで広々とした自然の風景」が感じられない作品が多かったのは残念である。条件を満たすことは絶対に必要であるが、目的のイメージをすっきりと打ち出すことが最も大切である。テーマに合致した整理された知的な構成と、テーマに合致したニュアンスのある配色を私たちは求めている。
 制作にあたっては以下の4点に注意してほしい。1 平面としての構成美を第1とし、細かい描写は省略する。2 色数が多すぎて配色の効果が失われたり、逆に色彩が消極的なために視覚的豊かさが不足しないように。3 課題違反はその程度に応じて大きく減点されるので、問題文をよく読み、条件は完全に満たすように。4 テーマをひねって考えるより前に、まず出題が何を求めているのかをよく汲み取るように。
 昨年までの本覧の文章も合わせて理解してほしいが、参考図版はあくまでも入試作品の実際例にすぎず、私たちが理想とするものではないので誤解のないようにして、日頃から自分らしい研究をすすめるようにしたい。
    

鉛筆デッサン
・理解力=問題の把握・理解が正しいか。
・伝達力=問題の目的や状況を正確に表現しているか。
・発想力=課題を造形化するアイデアが優れているか。
・描写力=構図、形、動き、光、量感などを描写することに必要な技術が優れているか。
・個性=デッサンからうかがえる品格、感性に優れているか。

色彩構成
・理解力=問題の把握・理解が正しいか。
・発想力=課題を造形化するアイデアが優れているか。
・構成力=アイデアを明快でムダのない平面表現に美しく整理できているか。
・完成度=手仕事としての仕上げが優れているか。
・個性=色感・品格・感性などが優れているか。
   

 一般入学試験に出願している者は「鉛筆デッサン」「色彩構成」の得点が移行される。なお、「鉛筆デッサン」「色彩構成」は同一問題であり共通である。

入学定員―25名

大学入試センター試験科目
 外国語(100点満点に換算)
  英、独、仏のうち1科目選択
 国 語(100点)
  国 I 、国 I ・国 IIのうち1科目選択(近代以降の文章)

本学での個別学力検査
 2月7日(木)
  鉛筆デッサン(100点)―10:00〜16:10
  (12:30〜13:40は昼休み時間)
 2月8日(金)
  色彩構成(100点)―10:00〜16:10
  (12:30〜13:40は昼休み時間)
   

入学試験問題・「実技」参考作品集2002