2002年度(H14)
code
研究課題
学部
学科等
代表者
研究成果 備考 
200201 日本画におけるバインダーの現在と可能性  美術学部 日本画 米谷 清和   2001(H13),2002(H14)
200202 DVDによる塑造関係技法書  美術学部 彫刻  工藤 健    2002(H14),2003(H15)
200203 小学生の美術教育アプリケーション制作の研究  美術学部 グラッフィクデザイン  田口 敦子       
200204 コンピューターの歴史とインダストリアルデザイン  美術学部 プロダクトデザイン 和田 達也    2001(H13),2002(H14)
200205 熱帯地方で大量廃棄されているバナナの木を再活用するシステムの構築  美術学部 テキスタイルデザイン 橋本 京子     2002(H14),2003(H15)
200206 秋山邦晴氏資料による現代の音楽と美術の関係  美術学部 芸術 海老塚 耕一    2002(H14),2003(H15)
200207 鑑賞教育におけるツールの必要性  美術学部 芸術 海老塚 耕一    2002(H14),2003(H15)
200208 瀧口修造・北園克衛文庫資料研究  美術学部 芸術 平出 隆   2000(H12),2001(H13),2002(H14)
2003(H15)
200209 現代美術基礎資料研究  美術学部 芸術 村山 康男     1998(H10),1999(H11),2000(H12)
2001(H13),2002(H14)2003(H15)
200210 文様の発生及び展開に関する総合研究 美術学部 共通教育  近藤 秀実   2002(H14),2003(H15)
200211 美術館経営と芸術文化支援研究  美術学部 共通教育  本江 邦夫     2002(H14),2003(H15)
200212 DIGITAL TEXT @TAMABI,DIGITAL TEXT SAUCE の制作と研究 (第3期)  美術学部 共通教育  高橋 周平      2001(H13),2002(H14)
200213 素材研究Ⅰ 古典手漉き和紙による新技法(3) 造形表現学部 造形 大津英敏    2000(H12),2001(H13),2002(H14)
200214 視覚言語の研究開発 造形表現学部 デザイン  太田幸夫    
200215 上野毛地域の文化的環境形成の研究  造形表現学部 デザイン 山中玄三郎     2002(H14),2003(H15)  
200216 アーバンビレッジ研究(1) 造形表現学部 デザイン  堀内正弘   2002(H14),2003(H15)
200217 「ジャンル、メディアを越えた総合的表現空間の創造」と「地域社会と多摩美術大学の創造的なリンク」(2) 造形表現学部 映像演劇 鈴木志郎康   2001(H13),2002(H14)
200218 芸術におけるバロックとは何か。-総合的な視点から-  造形表現学部 共通教育  小穴晶子    
             
備 考 
  
 
 

○お問い合わせ先
多摩美術大学 研究支援部 研究支援課
TEL:042-679-5666 内線 491・492 担当 羽生・穴久保

多摩美術大学