工芸学科
高橋 禎彦
TAKAHASHI Yoshihiko
教授
- 1958年 東京都生まれ
- 1980年 多摩美術大学美術学部デザイン科立体デザイン専攻卒業
- 2009年 多摩美術大学美術学部工芸学科准教授
- 2012年 同教授
主な活動歴・所属団体等
- 1982年 グラスハウスアムヴァサートゥルムエ房アシスタント(ドイツ)(〜85年)
- 1985年 タカハシグラススタジオ開設(神奈川県相模原市)
主な作品収蔵先
- 北海道立近代美術館/東京国立近代美術館/横浜美術館/黄金崎クリスタルパーク/下関市立美術館/Musée des Arts Décoratifs/Wagga Wagga Art Gallery/Glasmuseum Rheinbach/Powerhouse Museum/National Museum of Scotland/museum kunst palast/The Coming Museum of Glass/Glasmuseet Ebeltoft/The National Galleryofvictoria/victoria and Albert Museum/Museo de Arte Modemo, LaCasadeJapén
研究テーマ
ガラス素材、おもに溶融した状態ものをもちいて作品を作ること
代表作品
担当授業科目
工芸造形論Ⅰ/工芸制作研究Ⅰ/工芸造形論Ⅳ/工芸制作研究Ⅳ/工芸演習(絵画基礎)/工芸演習(デザイン基礎)/工芸演習(絵画応用)/工芸制作研究Ⅱ/工芸制作研究Ⅲ(2018年度〜)/工芸演習(デザイン応用)/卒業制作
(2020年度参考)
最終更新日: 2020年6月8日