クリエイターレポート

「たゆたう自然」 floating nature

  • たゆたう自然 floating nature

コンセプト / Concept

私たちが一般的に思い浮かべる自然は、手つかずの自然かもしれません。しかし、街の中でも自然を感じるときがないでしょうか。本展の会場である文京区白山のGallery Wの向かいにある小石川植物園もそうした場所のひとつです。植物園は植物の研究や保護の目的でつくられた人工的な場所ですが、緑に溢れ、自然に触れられる場所でもあります。植物園をはじめ、公園、庭園など、都市の中で感じる自然は、人工と自然のモザイクの上に形成された概念だと言えるでしょう。
自然の概念は時代や環境、文化、人によって異なります。
本展では、人以外の視点を取り入れその存在や世界を示唆したり、自然の中で体験した感覚や発見を表現する、阿部未奈子、伊藤存、大西景太、狩野哲郎を紹介します。彼らがさまざまな視点から自然を捉え表現した作品と出会うことは、ゆらぎ続ける自然の中で、私たちが持つ自然観を改めて考えるきっかけになるかもしれません。

When we are told to imagine "nature," many of us may think of a view of untouched wilderness. However, there are some places in the midst of an urban environment where we do find and feel nature. The Koishikawa Botanical Garden in front of Gallery W in Hakusan in Bunkyo Ward, the venue for this exhibition, is one of those places. Although a botanical garden is an artificial environment created for the purpose of studying and protecting plants, it is also a place full of greenery where people can enjoy nature. Perhaps you could say that places where nature can be found within an urban environment, such as botanical gardens, parks, and gardens, make up a mosaic of the artificial and the natural.The understanding of nature varies according to the times, the culture, and the individual. In this exhibition, we introduce four artists: Minako Abe, Zon Ito, Keita Onishi, and Tetsuro Kano, who each create works that suggest a view of the world as seen by non-human living beings and express what they have felt, experienced, and discovered in the nature. Through these exhibits that see and express nature in a variety of ways, we may reconsider our own view on nature, especially now, when the relationship between nature and humans grows more uncertain.

展覧会について / Information

■日時 2014/10/11(土)-10/20(月) 11:00 ~ 19:00 会期中無休 ■出展作家 阿部未奈子 伊藤存 大西景太 狩野哲郎 ■会場 Gallery W(ギャラリー ダブリュー)
〒112―0001 東京都文京区白山2-14-18-2F
TEL:03-6240-0790
URL:www.galleryw-tokyo.com
入場無料 ■協力 スーパー・ファクトリー
タカ・イシイギャラリー



■企画 多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計ゼミ(CPUE) ■アドバイザー 総合アドバイザー = 長谷川祐子(多摩美術大学美術学部芸術学科教授/東京都現代美術館チーフキュレーター)
企画アドバイザー = 難波祐子(キュレーター/多摩美術大学美術学部芸術学科非常勤講師)
空間アドバイザー = 岡田公彦(建築家/岡田公彦建築設計事務所) ■デザイン ポスターデザイン = 長谷川晋平
ウェブデザイン = 和泉直樹 ■お問い合わせ 多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計ゼミ
〒192-0394 東京都八王子市鑓水2-1723 多摩美術大学美術学部芸術学科研究室内
URL: TEL:042-679-5627(芸術学科研究室直通)
E-mail:cpue2014@gmail.com(多摩美術大学展覧会設計ゼミ)

■Period October 11(Sat), 2014 – October 20(Mon), 2014
Open Hours:11:00 – 19:00 Open everyday ■Artists Minako Abe / Zon Ito / Keita Onishi / Tetsuro Kano ■Venue Gallery W
2-14-18 2F Hakusan,bunkyo-ku,Tokyo JAPAN 112-0001

TEL: 03-6240-0790
URL: www.galleryw-tokyo.com
Admission free ■In cooperation with SUPER-FACTORY
Taka Ishii Gallery



■Curated by CPUE2014 Adviser Yuko Hasegawa (Professor at Tama Art University Faculty of Art and Design Department of Art Science / Chief Curator at The Museum of Contemporary Art Tokyo〈MOT〉)
Sachiko Namba (Curator)
Kimihiko Okada(Architect) ■Design by Graphic design = Shinpei Hasegawa
Web design = Naoki Izumi ■Contact CPUE2014
2-1723 Yarimizu,Hachioji,Tokyo 192-0394, JAPAN
(Tama Art University Faculty of Art and Design Department of Art Science)
TEL:042-679-5627(Office of Art and Design Department of Art Science)
E-mail:cpue2014@gmail.com(CPUE2014)