3-04
up date(更新)2008.12.19
TOP NEWS 25-1  2008年10月 --



秋山孝著「Chinese Posters」朝日新聞出版より全国発売中
ポスターで見る中国現代史 ★一挙168点掲載!
Chinese Posters Takashi Akiyama
1949年中華人民共和国成立・1966年文化大革命を経て2008年四川大地震まで


Information / Publication "Chinese Posters"
[Book Title]---------- "Chinese Posters"
[Date of issue]-----------2008.10.30
[Publisher] ---------Asahi Shimbun Publications inc.
[Author] ---------Takashi AKIYAMA
[Design] ---------Takashi AKIYAMA Studio
[Price] ---------\1800yen + tax

インフォメーション/出版「Chinese Posters」
[著書名]---------- "Chinese Posters"
[発行日]-----------2008.10.30
[出版社] ---------朝日新聞出版
[著者] ---------秋山孝
[デザイン] ---------秋山孝事務所
[価格] ---------1800円 + 税




毛沢東(中国)1977年 毛主席安源へ(中国)1968年 革命を最後まで続けよう(中国)1968年 またひとつの豊かな年(中国)1972年
革命模範劇 『赤い女子軍隊』 全世界人民団結、米国侵略者とそのグループを打倒 無産階級文化大革命全面勝利万歳 Symbol / シンボルマーク


[Update]-------- 081006 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_080922中国ポスターbook


Publication / "Chinese Girls" Asahi Weekly
[Magazine Title]---------- "Asahi Weekly"
[Date of issue]-----------2008.11.21
[Publisher] ---------Asahi Shimbun Publications inc.
[Page] --------- p135 -- p137

雑誌掲載 / 週刊朝日「Chinese Girls 歴史の陰に女あり」
[掲載誌]---------- 週刊朝日
[掲載日]-----------2008.11.21
[出版社]-----------朝日新聞出版
[ページ]----------- p135 -- p137


[Update]-------- 081215 / nakazato
[Sozai]2008nakazatofolder_080922中国ポスターbook

Book review / Issatsu no hon "Enjoy visual book / Chinese Posters "
[Magazine Title]---------- "Issatsu no hon"
[Date of issue]-----------2008.11.01
[Reviewer]-----------Koushi Ueno
[Publisher] ---------Asahi Shimbun Publications inc.

書評 / 一冊の本「ヴィジュアル本を楽しむ / Chinese Posters」
[掲載誌]---------- 一冊の本
[掲載日]-----------2008.11.01
[評論家]-----------上野昴志
[出版社]-----------朝日新聞出版

 
     
   
     
   

[Update]-------- 081215 / nakazato
[Sozai]2008nakazatofolder_080922中国ポスターbook


Book review / Asahi Shimbun "Glance / Chinese Posters "
[Magazine Title]---------- "Asahi Shimbun 2008.12.07"
[Date of issue]-----------2008.12.07
[Reviewer]-----------Noriaki Kitazawa
[Publisher] ---------Asahi Shimbun Publications inc.

書評 / 朝日新聞「視線 / 中国ポスター Chinese Posters」
[掲載誌]---------- 朝日新聞 2008年12月7日号
[掲載日]-----------2008.12.07
[評論家]-----------北澤憲昭
[出版社]-----------朝日新聞出版


[Update]-------- 081215 / nakazato
[Sozai]2008nakazatofolder_080922中国ポスターbook


Calendar2009(Nouhi sousai) / Cover Illustration
[Client] --------- Nouhi sousai
[Agency] --------- Gochi Corporation
[Illustration] --------- Takashi Akiyama


カレンダー2009 (株式会社のうひ葬祭)/カバーイラストレーション
[クライアント] --------- 株式会社のうひ葬祭
[制作] --------- 株式会社 ゴチコーポレーション ファミーユSPセンター
[イラストレーション] --------- 秋山孝



[Update]-------- 081112 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_081031濃飛葬祭カレンダー2009



Lecture (Suidobata Fine Arts Academy / Ikebukuro・Tokyo)
[Date of Lecture]-----------2008.10.20
[Place]----------Suidobata Fine Arts Academy (Ikebukuro / Tokyo)


講演会・進学相談会(すいどーばた美術学院 / 池袋・東京)
[日時]-----------2008.10.20
[場所] --------- すいどーばた美術学院 (池袋・東京)



     


[Update]-------- 081112 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_081020どばた説明会_23



Participation Exhibition (Mexico) : "From the end of 1900's to the bigining of the XXI century"
An special hommage to the poster and their creators.120 posters from 120 designers.

[Theme]---------An special hommage to the poster and their creators.120 posters from 120 designers. / in all the biennial's history.
[Exhibition Title]---------- "From the end of 1900's to the bigining of the XXI century" An special hommage to the poster and their creators.120 posters from 120 designers.
[Session of exhibition]-----------2008.09.18 -- 12.30
[Organizer] --------- Universidad Veracruzana, Trama Visual A.C., Icograda
[Sponsor] --------- Hewlett Packard
[City / Country]----------Mexico city (Mexico)


展覧会参加/"From the end of 1900's to the bigining of the XXI century"
An special hommage to the poster and their creators.120 posters from 120 designers.

[テーマ]--------- ポスターとクリエイターへの特別なオマージュ。120人のデザイナーによる120枚のポスター。/in all the biennial's history.
[展覧会タイトル]---------- "From the end of 1900's to the bigining of the XXI century" An special hommage to the poster and their creators.120 posters from 120 designers.
[展覧会会期]-----------2008.09.18 -- 12.30
[主催] --------- Universidad Veracruzana, Trama Visual A.C., Icograda
[スポンサー] --------- Hewlett Packard
[街 / 国] --------- メキシコシティ(メキシコ)



出品作品

 




     


[Update]-------- 081114 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_080613_メキシコビエンナーレ写真



Critic (Dessin project / Tama Art University Graphic Design Department)
[Date of critic]-----------2008.06.23 / 07.07

講評会(基礎デッサンプロジェクト / 多摩美術大学グラフィックデザイン学科)
[日時]-----------2008.06.23 / 07.07 / 10.20


2008.06.23


 

     


2008.07.07


 

     
             
     

     


2008.10.20


 

     
             
     
             
         


[Update]-------- 081112 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_080623講評会1.2年 / 081020多摩美



Publication "Art as 1 Japanese Professional Illustrators Vol.2"
[Book Title]---------- "Art as 1 Japanese Professional Illustrators Vol.2"
[Date of Issue]-----------2009.04.01
[Publisher] ---------ARTas1 / Japan Publicity, Inc.

[Comment] ------ Human beings have always been visual communicators, progressing from pictgraphs to letters and from letters back to pictures. Illustration continues to develop as an attractive, charming, poignant method of expression throughout all types of media as "illustration art." However, the fact that illustrations can be understood at a glance makes them capable of filling in the blind spot for all languages. Illustration can get in to people's hearts instantaneously and naturally, leaving a deep impression that includes emotions that cannot be put into words; that is part of what makes it such an aesthetically pleasing form of communication. Humankind's thoughts and ideas have been carved into history through countless words and images. These "visual messages" still appeal to us today, transcending space and time. Sometimes easy to miss, the significant role that Illustration has played throughout history and all its accomplishments must be recognized. Surely, without illustration, human communication would have been empty and lonely. Illustration is an important "man-made" technology, and a vital part of our human culture.


作品掲載「Art as 1 Japanese Professional Illustrators Vol.2」
[作品集タイトル]---------- 「Art as 1 Japanese Professional Illustrators Vol.2」
[発行日]-----------2009.04.01
[出版社] --------- ARTas1 / Japan Publicity, Inc.

[Comment] ------ 「絵のことば(イラストレーション・アートとは何か)」 人類は、絵から文字へ、文字から絵へと響き合いながらビジュアル・コミュニケーションをしてきた。 イラストレーションも様々なメディアの中で、 イラストレーション・アートとして魅力ある表現を展開している。イラストレーションは、あくまでもメディアのなかで活躍するビジュアル表現のため、 その構造を理解するのは困難である。しかし、イラストレーション表現は、一目で理解でき、インターナショナルな視覚言語の役割を持っている。 人々の心の中に自然に入り込み、感動へと導くその能力は、文字では伝達しづらい感覚や感性を絵で表現して、美的なコミュニケーションを実現している。 また、人間の思いや考えを伝えるために、文字と絵で、計り知れない量の人類の記録を刻んできた。これらのものは時空を超え、 真実感のあるビジュアルメッセージとして、現代の我々に訴えかけてくる。そのような意味でイラストレーションがいかに重要な役割を果たしてきたかがわかるだろう。 もし、人類にイラストレーションというアートが無かったら、なんと寂しく空しいコミュニケーションであったであろう。 イラストレーションは「人間がつくった」 重要な技術であり、文化であることがわかる。

 
     
 

   





[Update]-------- 081112 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_081020Art_as_1


Participation Exhibition (Ginza,Tokyo) : 2008 TGC + VIDAK international Exchange Exhibition
[Theme]---------Ecology
[Exhibition Title]---------- "2008 TGC + VIDAK international Exchange Exhibition"
[Date of exhibition]-----------2008.09.02 -- 09.07
[Organizer] --------- Tokyo Graphic Designers Club,VIDAK
[Place]----------Tokyo Royal Salon (Ginza,Tokyo)


展覧会参加/日韓311人のクリエイターによる311個の地球展
[テーマ]--------- エコロジー
[展覧会タイトル]---------- 「日韓311人のクリエイターによる311個の地球展」
[展覧会会期]-----------2008.09.02 -- 09.07
[主催] --------- 東京デザイナーズクラブ、韓国視覚情報デザイン協会
[場所] --------- 東京銀座 サッポロ銀座ビル8F「ロイヤルサロン」


 


[Update]-------- 081122 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_081020_TGC+VIDAK

Poster Design
[Theme]---------Information of entrance from educational institution for the citizens
[Poster Title]----------"Icho-Juku / Hachioji Gakuen Toshi Daigaku(Educational institution for the citizens)"
[Date of Issue]-----------2008.09
[Client] ---------Hachioji Gakuen Toshi Center (Tokyo)
[Technique]------Offset
[Size]------B2、B3
[Illustration / Design] ---------Takashi AKIYAMA

ポスターデザイン
[テーマ]---------受講生募集の目的
[ポスタータイトル]----------「八王子学園都市大学いちょう塾・平成20年度前期(9月〜3月)開講講座受講生募集開始」
[発行日]-----------2008.09
[クライアント] ---------八王子学園都市センター
[技法]------Offset
[サイズ]------B2、B3
[イラストレーション / デザイン] ---------秋山孝
[制作物]---------B2ポスター、B3ポスター、 A4パンフレット表紙 、八王子学園都市大学いちょう塾広報・帯デザイン、「ショッパー」受講生募集広告


Poster (B3) / B3ポスター
 
Advertising /「ショッパー」受講生募集広告
Poster (B2) / B2ポスター  
   
 
Brochure Jacket (A4) /A4パンフレット表1、表4 八王子学園都市大学いちょう塾広報・帯デザイン

[Update] --------- 081224 / nakazato
[Sozai]2008nakazatofolder_080619_八王子学園都市大学H20後期



Open campus / Tama Art University (Hachioji campus)
[Theme]---------Education
[Date]-----------2008.07.19 -- 07.20
[Place]----------Tama Art University (Hachioji campus)


多摩美術大学オープンキャンパス2008
[テーマ]--------- 教育
[日程]-----------2008.07.19 -- 07.20
[場所] --------- 多摩美術大学(八王子キャンパス)





     
             
     
             
     
             
       
             
     
             
       




     
             
     
             
     
             
     
             
     
             
     
             
     




     
             
     




     
             
     
             
         


[Update]-------- 081114 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_080808オープンキャンパス写真



Character Design / T-shirt for the fifth anniversary (The Thermoelectrics Society of Japan)
[Theme]---------Character Design / T-shirt for the fifth anniversary (The Thermoelectrics Society of Japan)
[Date of Character]-----------2003
[Client] --------- The Thermoelectrics Society of Japan


[Idea] -----------

キャラクターデザイン/日本熱電学会創立5周年記念Tシャツ
[テーマ]--------- キャラクターデザイン/日本熱電学会創立5周年記念Tシャツ
[キャラクター作成日]-----------2003
[クライアント] --------- 日本熱電学会


 

   


[Update]-------- 081112 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_080718_日本熱電学会キャラ


Book Jacket Illustration & others
[Book Title]---------- Cancer
[Date of issue]-----------2008.09.20
[Client] --------- The Asahi Shimbun Company


表紙・挿絵イラストレーション
[書籍名]----------『がんで「困った」ときに開く本』
[出版日]-----------2008.09.20
[クライアント] --------- 朝日新聞出版


 
     
 
     
 
     
 

     
             
         

[Update]-------- 081112 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_080918_朝日出版/がんの本



Poster Design for Poster tower (Poster City Toyama)
"Thanks Mountain・Save The Earth"

[Theme]---------Poster City Toyama
[Poster Title]---------- "Thanks Mountain・Save The Earth" (Mammoth,Bird)
[Date of Poster]-----------2008.10.01
[Technique]------Inkjet / Size:1600mm×1200mm , Offset / Size:1030mm x 728mm
[Poster tower]-----------Toyama Joushi Park
[Client] --------- Toyama city
[Category]-------Ecology


ポスターデザイン / ポスター塔竣工記念ポスター(ポスターの街とやま)
「Thanks Mountain・Save The Earth」

[テーマ]--------- 自然保護(ポスターの街とやま)
[ポスター作品タイトル]--------ポスター塔竣工記念ポスター(ポスターの街とやま)「Thanks Mountain・Save The Earth」(マンモス、鳥)2点シリーズ
[ポスター作成日]-----------2008.10.01
[技法・サイズ] --------インクジェット印刷/Size:1600mm×1200mm(フランスサイズ)、オフセット印刷/Size:1030mm x 728mm
[ポスター塔 所在地]-----------富山城址公園(城址大通り側)
[クライアント] --------富山市商工労働部
[カテゴリ] --------エコロジー

[アイデア] -----------富山の街から見える立山連峰は世界で最も美しい山々だ。そこからの恵みは計り知れない喜びと豊かな生活を与えてくれる。

[コメント] ------「ポスターの街とやま」は、ポスター文化を大切にし、ポスタービエンナーレを22年間続けている世界に誇れる豊かな街だ。 ポスターは人類がこれから考えたり、実行しなければならない重要な問題を人々に伝える機能を持っている。今回設置された、 3基目のポスターギャラリー(ポスター塔)のメッセージイラストレーションポスターは、今回もシリーズとして、 21世紀に解決しなければならない重要な問題「エコロジー」を取り上げた。富山の街から見える立山連峰は世界で最も美しい山々だ。 そこからの恵みは計り知れない喜びと豊かな生活を与えてくれる。毎日暮らしているとその恵みは、当たり前の出来事に思いがちだが、 遠くからの訪問者にとってはその美しさに驚きと感動をもって驚嘆の声をあげる。タイトルはやはり「Thanks Mountain」だ。 感謝の気持ちが沸き起こる。人間にとって自然が与える美の力は絶大なものだとあらためて再認識する。

秋山孝(多摩美術大学教授・イラストレーター)



除幕式 2008.10.01


     
             
     
             
     

[Update]-------- 081114 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_080925_富山エコポスター



Exhibition (Toki Messe/ Niigata , Japan)
"Nipponia Nippon Poster Exhibition 2008"

[Exhibition Title]---------- "Art message exhibition"
[Exhibition Date]-----------2008.09.27 - 10.03(Sado,Niigata)
[Hall of Exhibition]----------Toki Messe:Sado,Niigata / Tokyo
[Hall of Exhibition]---------- Client
[Date of Work] --------2008.09.27
[Technique] --------Ink jet,Offset Print
[Size] --------1030mm x 728mm
[Category] --------Ecology

展覧会(朱鷺メッセ / 新潟)
「Nipponia Nippon Poster Exhibition 2008」

[テーマ] --------朱鷺試験放鳥記念・自然共生メッセージ事業「空舞う、その日へ」キャンペーン
[展覧会名] --------アートメッセージ展
[展覧会日程] --------2008.09.27--10.03(新潟、佐渡)
[展覧会場] --------新潟、佐渡、東京
[クライアント] --------新潟県、佐渡市、新潟日報社
[ポスター作成日] --------2008.09.27
[技法] --------インクジェット印刷、オフセット印刷
[サイズ] --------1030mm x 728mm
[カテゴリ] --------エコロジー
[アイデア] --------27年ぶりに朱鷺が佐渡(新潟)の空に帰ってきた。


[コメント] --------2008年9月25日に新潟県佐渡市にて、朱鷺の野生復帰にむけた試験放鳥が行われた。 佐渡トキ保護センターは1998年に中国から友友(ヨウヨウ)、洋洋(ヤンヤン)の贈呈を受け、人工増殖をし120羽を超えた。 今回の試験放鳥を足がかりに、2015年には小佐渡東部に60羽のトキを定着させることをめざしている。その記念事業として、 日本グラフィックデザイナー協会会員による自然共生をテーマとしたポスター展「アートメッセージ展」と、特別展示 「秋山孝メッセージポスター展TOKI 1983 -- 2008」が開かれ、1983年から2008年にかけて制作した朱鷺のポスター13点が展示された。 さらに、9月27日に福田繁雄、仲川純子、秋山孝3名の「記念トークショー」が行われた。残念ながら福田繁雄先生はその後ご逝去され、 最後のトークショーになった。デザインは、佐渡の民家の空に悠々と朱鷺が羽ばたく吉兆を表している。













 
     
 


 

     


[Update]-------- 081114 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_081010朱鷺メッセージポスター



One man show (Toki Messe/ Niigata , Japan)
"Takashi AKIYAMA Message Poster Exhibition TOKI 1983 - 2008"

[Exhibition Title]---------- "Takashi AKIYAMA Message Poster Exhibition TOKI 1983 - 2008"
[Exhibition Date]-----------2008.09.27 - 10.03
[Place]----------Toki Messe/ Niigata , Japan

個展(朱鷺メッセ / 新潟)
「秋山孝メッセージポスター展 TOKI 1983 - 2008」特別展示

[展覧会タイトル]----------「秋山孝メッセージポスター展 TOKI 1983 - 2008」
[展示期間]-----------2008.09.27 - 10.03
[場所]----------朱鷺メッセ(新潟)


 


     


[Update]-------- 080116 / nakazato / check
[Sozai]2008nakazatofolder_081010朱鷺メッセージポスター


前項へ
<--Previous Page
目次へ
Contents Page ^
次項へ
Next Page -->