TAMABI NEWS 97号(多摩美の建築)
15/16

 TIIOPCS  PERSONNEL  NFORMATION「辰」の漢字を表現した6種類のデザインAWARDS CHANGE 2024年1月22日、多摩美術大学と日本郵船株式会社の共同研究「次世代の循環型社会に適応するプロダクトデザイン『KRAFT & LOOP 〜船員のウェアデザイン〜』」の最終成果発表が行われました。日々船員が着用するユニフォームのデザイン、船員同士のコミュニケーションを促進するアプリケーションなどが提案され、共同研究で生まれたユニフォームは、実用に向けて進展させる計画が進んでいます。2023年11月21日、東京デザインセンターガレリアホールにて、プロダクトデザイン3年生による公開プレゼンテーションが開催されました。計19名の学生が、自動車、家電、化粧品メーカーなど47社のデザイン部門担当者の前で、課題で制作した製品の構想を発表。コンセプトは「膨らむ想い」。車内置き去りを防止する幼稚園送迎バスなど、日常をより豊かにするさまざまなアイデアが提案されました。2024年1月に行われた八王子市長選挙で、多摩美術大学の学生がデザインした「投票済証」が配布されました。投票済証は、投票を済ませたことを選挙管理委員会が証明する書類。イラストは6パターンを用意。投票所ごとに異なる色の投票済証を用意し、希望者に配布しました。学生が投票済証のデザインを手がけるのは、2023年4月に行われた八王子市議会議員選挙以来2回目となります。共同研究最終発表会の様子東京デザインセンターガレリアホールにて公開プレゼンテーションの様子2024年1月30日、多摩美術大学TUBにて、ベビー用品ブランド『10mois(ディモワ)』の商品企画開発を手がける有限会社フィセルとのPBL科目※として開講した「0〜3歳児の衣食住にちなむデザイン提案」の最終成果発表会が開催されました。約50名の学生が学科・学年を越えた混成チームを組み、育児にまつわるモノコトを次世代の視点から捉え直すことを目指した研究発表を行いました。2023年11月30日、八王子キャンパスメディアホールで、テキスタイルデザイン専攻STUDIO2の3・4年生合同ウォーキングプレゼンテーション(ファッションショー)が行われました。「STUDIO2 ファッションテキスタイル」は、「身体」に関わるテキスタイルデザインを学ぶ専門領域。3年生13名と4年生9名、総勢22名の次世代を創るクリエイターの作品がランウェイを彩りました。最終成果発表会のプレゼンテーションの様子※PBL科目:全学科、全学年の学生が横断的に履修できるプロジェクト型の学習形態ウォーキングプレゼンテーションの様子左から:笹岡由梨子氏、アニカ・カース氏本学がパートナーとして参画しているメルセデス・ベンツ日本株式会社の文化・芸術支援活動「メルセデス・ベンツ アート・スコープ 2022-2024」のアーティスト2名が決定しました。ドイツへの派遣作家・笹岡由梨子氏による「アートと労働」をテーマとした特別講義&ワークショップを2023年11月に八王子キャンパスにて開催、同12月には本学学生が考案した5つの物語をもとに映像作品を制作しました。学生による空間演出企画株式会社ニコン デザインセンターのUX、プロダクト、UIそれぞれを専門とするインハウスデザイナーと、生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻の学部生/院生/研究生総勢10名が、「Human-Machine Co-creation」というテーマのもと、デザインを提案する産学連携プロジェクトを実施。約3か月にわたる対話を通じて、これからのデザイナーに必要な新たな価値創造を学ぶ貴重な経験となりました。統合デザイン学科の学生11名が、TOPPAN株式会社と「空間や環境を構成する建装材に関するデザイン戦略の構築と企画・デザイン開発」の共同研究を行いました。2024年1月11日に上野毛キャンパスで行われた成果発表では、「愛着」をテーマに、仮想空間「学生のためのシェアハウス」の空間演出企画を発表。社会ニーズを捉え、デザインに落とし込むことの重要性を学ぶ貴重な経験となりました。学長補佐石田尚志佐竹邦子安次富隆湯澤幸子加納豊美佐藤達郎(以上2024年1月1日付)※ただし、2025年3月31日までとする2023年10月5日逝去 44歳2009年〜非常勤講師2023年12月8日逝去 56歳謹んでお悔やみ申し上げ、ご冥福をお祈りいたします。ニコンと共創する「未来を見据えたデザイン」TOPPANと「愛着」をテーマにデザイン戦略を共同研究任命副学長小泉俊己深澤直人15藤森泰司 非常勤講師プロダクトデザイン3年生が企業47社に公開プレゼンを開催多摩美術大学と日本郵船による共同研究成果発表を実施八王子市長選で学生が「投票済証」をデザイン子育ての未来を豊かにする提案の最終成果発表会テキスタイルデザイン専攻3・4年生がファッションショーを開催メルセデス・ベンツ アート・スコープのワークショップを学内で開催訃報奥田博伸 技術講師

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る