入試ガイド2022
88/156

日本画油画版画彫刻工芸グラフィックプロダクトテキスタイル環境メディア芸術情報芸術学統合演劇舞踊劇場美術愛■■と哀■■は紙一重であり感情と言う世■■界を作る教員コメントブラックホールを思わせる黒の塗りつぶしと、緻密な線による有機的な造形の対比が、構成的共生を体現している。大胆さと繊細さの共生、さらにはテキストと視覚表現の共生など、テーマに沿った思考が隅々にまで行き届いている。出題の意図に沿った、模範的な作品である。一般選抜■■かつて人間との共生を願った山の神感覚という一つの社会で五感は共生している身を寄せ合ってつつましく生きている教員コメント肩を並べた雨宿りの光景が、透明感のある色彩で描かれている。ふたりに被さっているブランケットの色が幕を思わせ、床のブロックも舞台のようにも見え。白い垂直線で惹かれた雨筋、背景のパターンも含め全体が劇場での一幕のようで、面白い。被り物をつけた役者の眼差しに高い表現力を感じる。教員コメント祀られている鹿の骸骨の上部に炎がゆらめき、角の周囲にも発光するような霊気が漂っている。鹿は日本の神話にもたくさん登場し、ギリシャ神話にも登場する。古代から動物達を、神の使いや、死と再生の象徴として崇めてきた動物達との共生に思いを馳せる作品だ。教員コメント感覚は、それ自体は視覚的に表現されておらず、客観的に定量化することも難しい曖昧なものだ。しかし、そうした難しさを含みながら視覚化されている。境界を持たず、粒子状に外側と曖昧に溶け合っている様子のなかに、個と社会の関係や、共生というテーマについての作者自身の思考が表現されている。

元のページ  ../index.html#88

このブックを見る