入試問題集2022|多摩美術大学
121/172

119[教員コメント]それぞれモチーフの形態や質感や色感をしっかりと自身で感じながら描いている様子を感じる描写だと思います。それゆえ力強さも感じ取れます。紙袋のパリッと感や布の柔らかさやスキレットの重量感などをより引き出すために、モチーフの配置や全体の画面構成にも留意するとより良いと思います。[教員コメント]俯瞰の視点でのモチーフの配置と構図に作者の意図を感じます。また影の落ち方や反射とハイライトの入れ方などの気遣いに好感が持てますが、少し手前のスペースが広く見える点とモチーフそれぞれの細かい表情やスキレットの色などを意識して描写が出来ると質感や関係性もより見えて良くなると思います。[教員コメント]3モチーフが同じ平面上にあるように描けているとは言い難いが、フライパンと紙袋の口周りの形が破綻なく描けているので、印象として安定した画面に見える。画面全体を意識しながら描けているのだろう。その分、それぞれの質感への迫り方が弱い。特にフライパンは、効果的に描くべき要素だったはずだ。[教員コメント]モチーフの素材をよく観察し、そこから自身が感じ取ったものをどうやって伝えることが出来るかという思いがよく伝わっていると感じます。重さや柔らかさや硬さ等の質感や色感などを画面構成とうまく重ね合わせながら描き上げていると思います。ただ、スキレットが少し浮いているように感じます。[教員コメント]モチーフの扱い方や配置・構成、特に紙袋の扱い方に作者の意図を感じ好感が持てます。また、鋳物のスキレットの重厚感の描写から伝わってきますが、鉛筆のタッチなどを意識してより変化を付ける事でモチーフそれぞれの細かい表情や材質の違いなどの描き分けが出来るとより良くなると思います。[教員コメント]手をたくさん動かして作った造形物の存在感が出ている。スポンジの弾力を活かした手法を基軸に、スポンジのサイズやビニタイの色でヴァリエーションを作り上手く構成している。黄、赤、緑の小パーツが効果的だ。制作コメントの記述も、考え方や方向性が書けており、制作過程をよく分析できていた。

元のページ  ../index.html#121

このブックを見る