入試問題集2022|多摩美術大学
29/172

27[教員コメント]モチーフそれぞれの印象的な部分をストレートに構成したダイナミックな画面作りが魅力的ですが、それ故に画面が少し単調に見えてしまうのが残念です。アクリルの持つ色を通じて見える世界の色彩や、バナナの形態を利用した複雑なイメージを画面の中に作り出す工夫があれば、豊かな作品になるでしょう。[教員コメント]バナナの■れた裏皮の表情と動き、アクリル板の透明な色の切り分けがポイントになっています。色の構成や色感も大変良いと思いますが、大胆に配置された全体的な構成にはシンプルな良さもあるものの持て余している印象も感じます。モチーフを更に観察し、質感や特徴を取り入れてみるのも良いでしょう。[教員コメント]アクリルの持つ形状を画面の中に活かし、緊張感のある構図を取りつつ、バナナの色彩と透過した際に見える補色関係にある色彩世界を上手く組み合わせている点から、作者のこのモチーフへの視点を感じる美しい作品となっています。補足的に使われた3つのバナナの形が不明瞭な点が惜しまれる所です。[教員コメント]モチーフを多方向より配置して画面に動きを持たせ、またバナナの形を意識し様々な方法で表現を試みようとしています。バックに描かれたデザインと実際のバナナとの関係性を、もう少し全体の流れとして効果的に構成して欲しいこと、またアクリル板の色が単一的にならないよう描き分けの工夫が必要であると感じます。

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る