入試問題集2022|多摩美術大学
43/172

41[教員コメント]太陽光をさえぎる両手とまぶしそうに目を細める表情、そして広い余白が効果的に用いられることによって、日差しの強さが強調して描かれている。さらに、額に流れる汗からは暑い夏という季節感までもが表現されていることが分かる。[教員コメント]顔を覆いながら天を仰ぐ姿が描かれている。画面の上部を構成する両手と頭部が作り出す暗いトーン、画面の下部を構成する首から肩にかけての明るいトーンを対比させることで、上から強い光が差し込んでいる様子が表現されている。[教員コメント]「顔を覆う両手」という課題の特徴を活かして、一人称視点のイメージを描き出している。指の■間から差し込む光、そして、このポーズでは実際には見えるはずもない手のシワまでも表現する観察力によって、この魅力的な画面を作り上げている。[教員コメント]家庭用マスクを装着する仕草は、まさに現代を象徴する仕草となってしまった。この仕草を描くには、マスク本体をおさえて位置を調整する左手と弾力性のあるゴム製のひもを耳にかける右手のもつ役割の違いを理解する必要がある。

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る