入試問題集2022|多摩美術大学
7/172

(4時間)(4時間)(5時間)(3時間)(3時間)5学科・専攻・コース学科・専攻・コース日本画専攻絵画学科彫刻学科工芸学科メディア芸術コース情報デザイン学科情報デザインコース演劇舞踊コース演劇舞踊デザイン学科劇場美術デザインコース絵画学科油画専攻グラフィックデザイン学科プロダクトデザイン専攻生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻環境デザイン学科芸術学科統合デザイン学科ポートフォリオ(A4サイズ)これまでに制作した作品の写真・活動記録などをA4サイズのファイルにまとめたもの作品写真(5点)ポートフォリオ作品写真ファイル、CD、DVDなど版画専攻オンラインポートフォリオインターネットで閲覧できる形式のポートフォリオのURLを願書に記載オンラインポートフォリオインターネットで閲覧できる形式のポートフォリオのURLを願書に記載ポートフォリオこれまでの作品をまとめたもの、サイズ、点数は自由ポートフォリオこれまでに制作した作品の写真をA4程度にまとめたもの課題ポートフォリオPDF形式のデータによる提出出願時提出物出願時提出物[専門試験](90分)(スケッチ+テキスト)(2時間)選択A選択B小論文(90分)選択A選択B選択A選択B選択A選択B選択A選択B試験科目試験科目※提出物等の詳細は学生募集要項を参照ください。※提出物等の詳細は学生募集要項を参照ください。①絵画作品50号程度1点。素材・技法は問わない②ポートフォリオこれまでの作品活動歴をA4程度で20〜50ページにまとめたもの水彩(6時間)面接作品5点以上10点以内。デッサン、油彩、水彩、ドローイング、立体、コラージュ、写真作品などデッサン「静物」面接コラージュ「写真」面接鉛筆デッサン(3時間)立体造形(3時間)面接面接面接面接小論文(90分)身体表現(4時間)面接作品自己表現力をアピールするもの、内容は自由面接①油彩作品油彩2点以内。2020年以降に制作されたもの、サイズ自由(50号以内)②ドローイングファイルデッサン、水彩等10枚程度をまとめたもの1冊、サイズ65×50cm以内面接プレゼンテーション面接プレゼンテーション面接デッサン・色彩表現(5時間)作品3点以内。過去3年間に制作した作品。平面、立体は問わない面接プレゼンテーション面接プレゼンテーション面接プレゼンテーション面接面接企画・構想(3時間)プレゼンテーション面接面接時持参または面接時持参小論文立体造形・デッサン(4時間30分)小論文(90分)デジタル平面構成鉛筆デッサン(3時間)クリエイティビティ テスト鉛筆デッサン(5時間)/色彩構成(5時間)選択A選択Bアイデア/プロセススケッチ/デッサン小論文[専門試験](60分)構想表現(5時間)空間デザイン(5時間)企画デザイン(3時間)小論文[専門試験](90分)オンラインポートフォリオデジタルメディア作品デジタルポートフォリオ美術学部 総合型選抜入学試験科目 [2022年度入学試験参考]美術学部 学校推薦型選抜入学試験科目 [2022年度入学試験参考]

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る