入試問題集2025|多摩美術大学
161/172

大学院美術研究科 博士前期課程(修士課程)選抜 入学試験問題 [2025年度入学試験参考] 平面図立面図1立面図2立面図3159小論文 [90分]【日本語・英語より選択可】 ※グラフィックデザイン研究領域は日本語のみ 面接スケッチ [30分] 【建築・環境デザイン研究領域のみ実施】 2025年1月24日(金)または1月25日(土)実施2025年1月24日(金)実施2025年1月24日(金)実施各専攻、研究領域ごとに実施1,200字以上、1,600字以内の縦書きとし、一般的な原稿用紙の使い方に準じて記入すること。また、あらかじめ暗記した文章を転載することは禁止されている。 ① 残る1面の立面図を描いて下さい。 ② ①で描いた立面が向かって右側に位置するように、立体を斜め上から見た状態で描いて下さい。投影図(アイソメトリック、アクソノメトリック)、透視図など表現方法は自由としますが、立体の形が分かるように表現して下さい。じなさい。「デザイン」は自分の研究分野に引きつけてよい。具体的な事例を挙げること。問題   | [日本語] 日本あるいは世界で近年起こっている自然災害に対処するうえで「デザイン」は何をなしえるのかを論問題   | [英語] Discuss what design can do to deal with natural disasters that have occurred in recent years, either in Japan or in the world. Consider design associated with your specific field of research, and include examples. Write at least 45 lines, following the rules of academic writing in English. Note that reproducing sentences or paragraphs you have memorized in advance is strictly prohibited. (Two to three papers on the answer sheets provided. Follow general rules of writing style.)各専攻、研究領域ごとに実施問題   | ある立体について、平面図と3面の立面図が示されています。条件 | 1. A3の解答用紙に横位置で描くこと。2. 図はフリーハンドで描いて構わない。注意 | 1. A4の紙は下書き用紙です。2. 出題の内容に関する質問にはお答えできません。デザイン専攻提出作品

元のページ  ../index.html#161

このブックを見る