入試問題集2025|多摩美術大学
79/172

情報デザイン学科 情報デザインコース一般選抜総合型選抜学校推薦型選抜視覚表現77[教員コメント]高温に熱されて溶けた鉄は、冷たい面にぶつかったときに火花を生じる。これはそのような危険な瞬間を目の前で捉えたところだろうか。中国の伝統技芸である「打樹花」(ダーシュファ)を連想させる状況は、迫力と臨場感に□れており、バチバチ、パラパラといった音が聞こえてきそうである。[教員コメント]ウイルスか、あるいは悪霊の類かは判然としないが、明らかに禍々しいものが天井の換気口の蓋を破って侵入し、室内に放出されている様子が表現されている。鑑賞者は、これに触れられるとどうなってしまうのだろうと想像することを避けられない。パニックホラーの手法を上手く活用している。[教員コメント]新鮮な風が勢いよく吹き込み、これまであった空気が一掃された清々しさが上手く表現されている。この作品が象徴しているのは、これから始まる新しい環境への期待ではないだろうか。画面の上半分への有彩色(ブルー)の使用を抑え、風の吹き込み口に焦点を当てるテクニックも巧みである。[教員コメント]女性の口から放出されているのは、寒い夜に手を温める息だろうか。それとも悲しみの感情が漏れ出しているのだろうか。いずれにせよ、メランコリックな情緒が巧みに表現された作品である。形については直線的な人体と有機的な気体との対比、色については多色の点描とグラデーションが効果的である。

元のページ  ../index.html#79

このブックを見る