入試問題集2025|多摩美術大学
80/172

78[教員コメント]象が水浴びをしている。鼻から放出された水が何かを象徴していそうな円を描いており、静寂を感じる黒い背景や、悟っているかのような目を閉じた象の表情が相まって、画面全体が神秘的な雰囲気を纏っている。加えて、可愛らしさも同居している、味わいのある作品である。[教員コメント]キノコの胞子が空に放出されている。小人のような目線でキノコの下から空を見上げる構図や、鮮やかな赤と青のコントラストから察するに、おそらくこの情景は作者が夢想したファンタジーの世界であろう。そのような物語を感じさせる構成と表現を評価した。[教員コメント]太陽から熱気が放出されている様子だろうか。それもただの熱気ではなく、地球を破滅させそうな熱気を感じる。シンプルで力強い構図、黒みがかった赤や、その塗り方、点描による絡みつくような無数の線が巧みに用いられ、圧倒的な力による絶望感のようなものが演出されている。[教員コメント]お湯がシンクに跳ね返る大げさな描写や、シンメトリーの構図、無彩色、ハイコントラストといったテクニックが、カップ焼きそばの湯ぎりを神聖な儀式のように見せており、独自の世界観を感じる。また、焼きそばそのものは描かずに食欲や購買意欲を刺激する表現になっている点も秀逸である。

元のページ  ../index.html#80

このブックを見る