euphoric
松岡 有香
作者によるコメント
euphoric とは、 陶酔という意味がある。
なぜ人は陶酔するのかという中で、その衝動や感情を讃歌したい。誰もが何かの中毒になっていて、その中毒性は美しいと思うから。私たちはどこまでも自由で、解放されている。そんな私なりの陶酔を、それぞれが自分自身を受け入れられるよう祈りを込めて。
担当教員によるコメント
其々異なる「陶酔」のイメージは松岡さんの得意とする染色表現から生まれる鮮やかな色彩、大胆な素材表現から成り、「中毒性ある美しさ」の現れであると感じる作品となった。作品のフォルムやディティールには身体のラインの美しさや大胆さが表現されているが、創り上げることは容易ではない。強い意欲を持ち続けて制作に挑む姿勢は、幾度も繰り返す同じようなプロセスの中での進化を導き完成度を高めていった。この作品は 5 Look に加えて蛍光灯とイメージビデオを配したインスタレーションにて完成され、着用者、鑑賞者を陶酔の中に招き入れる効果をもたらしている。生きるものすべてが持つ自由と解放、また、自分自身を受け入れることへの松岡さんの繊細な表現と力強いメッセージは多大なる自信を与える作品である。
教授・平塚 聖子
- 作品名euphoric
- 作家名松岡 有香
- 素材・技法技法=刷毛染め、昇華転写プリント、ニードルパンチ、機械編み、かぎ針編み、レーザーカット、3Dプリント、メッキ加工
素材=Ultrasuade®、綿、ポリエステル、麻、ウール、アルパカ、ベロア、ベルベット、フェルト、PLA樹脂 - サイズ5体
- 学科・専攻・コース
- カテゴリー
- 担当教員