受講のお申し込み方法について
お申し込みは、講座によってWEBフォームまたはハガキにて受け付けております。
(特に記載のある場合を除き、電話・メール・FAXでの受付は行っておりません)
※申し込み者多数の場合、【抽選】の上、受講者を決定し、参加の可否に関わらず締切日から1週間以内に郵送でご連絡します。お申し込みの受付をもってご受講の決定ではございませんので、ご注意ください。
ハガキで申し込む
ハガキに、必要事項を記入し、各講座の締切日必着でお送りください。
(1名ごとに1枚/複数講座をご希望の場合は連記可)
必要事項
- 講座番号(夏期こども講座は不要)
- 講座名(1回ごとの受講の場合は、希望回を記入)
- 氏名、フリガナ
- 郵便番号、住所
- 自宅電話番号(可能なら携帯電話等、昼間連絡の取れる番号も)
- メールアドレス
- 性別
- 生年月日
- 受講生番号(お持ちの方のみ/不明の場合は未記入で可)
- 児童・生徒・学生は学年
- 本学学生とその家族・卒業生はその旨
受講生証をお持ちの方は「受講生番号」をご記入いただければ、5~8は省略できます(変更がある場合は届けが必要です)。
お申し込み先
〒192-0394
東京都八王子市鑓水2-1723
多摩美術大学 生涯学習センター
お申し込み上のご注意
- 受講が決定しますと、締切日から1週間以内に、講座詳細を記載した「受講のご案内」と、振込用紙をお送りいたします。
- 締切日を過ぎても定員に余裕がある場合には受講できますので、お電話でお問い合わせください。
- 〈こども講座〉〈親子講座〉〈コミュニティクラブたまがわ連携講座〉以外には、学生割引があります。
- 定員に満たない場合は、開講を取りやめることがあります。