修了後の進路
- 過去2年(2025年7月10日現在)
絵画専攻
ゲーム・アニメーション・CG
コーエーテクモホールディングス/セガ/任天堂
IT・情報通信
NSD/ソーシャルデータバンク/フロイント
広告・印刷・パッケージ
青山パッケージングセンター/アクセア/朋和産業/MAO&Co.
新聞・出版
朝日新聞社
アパレル・テキスタイル・ジュエリー
鎌倉彫金工房/ケイ・ウノ/コム・デ・ギャルソン
建築・インテリア・店舗・空間
アルス/キャンディル
流通・小売・専門店
ザボディショップジャパン
TV・映画・舞台・娯楽
クリエーション/KCJ GROUP
美術館・ギャラリー・アート関連
AWASE gallery/小山登美夫ギャラリー
官公庁・教育・医療・福祉
埼玉県教育局/世田谷区/チャイナリニア/東京都教育委員会/トキワ松学園/特許庁
その他
エスパー/東急リゾーツ&ステイ/白鳳ビル
彫刻専攻
ゲーム・アニメーション・CG
SNK/クリーチャーズ/コーエーテクモホールディングス
TV・映画・舞台・娯楽
京和
官公庁・学校・福祉施設
さいたま市立東浦和中学校/トキワ松学園/日美美術学院/藤沢市立羽島中学校/緑ヶ丘学院
その他
ユー花園
工芸専攻
玩具・文具・生活雑貨
サンエックス/タブロー
アパレル・テキスタイル・ジュエリー
ソラ
電器・機械・製造
藤垣窯業
流通・小売・専門店
毎日オークション
官公庁・教育・医療・福祉
恵泉女学園中学・高等学校/秋田公立美術大学/上海建橋学院
デザイン専攻
ゲーム・アニメーション・CG
OTOIRO/コナミグループ/スペースネコカンパニー/HIKE/ロックンロール・マウンテン
IT・情報通信
HIKE/kiwami/セルインタラクティブ/ソリマチ/NetWisdom/メンバーズ/ユニバ/楽天グループ
広告・印刷・パッケージ
DODO DESIGN/電通/日経印刷/日本デザインセンター/博報堂プロダクツ/ロボット
食品・化粧品・医薬品
麗知
玩具・文具・生活雑貨
NEQ/セガ/マルマン
アパレル・テキスタイル・ジュエリー
川島織物セルコン/ナルミヤ・インターナショナル
電器・機械・製造
大澤ワックス/スガツネ工業/ソニックウェア/ドリテック/ハンズレーザー日本/富士フイルム/Beijing Xiaomi/Longcheer
自動車・輸送用機器
ラムズデザイン
家具・住宅設備機器
プラス/YKK AP
建築・インテリア・店舗・空間
青木茂建築工房/遠藤照明/SOCI/mast-級建築士事務所/グラックデザインズ/七月合作社/SOL style/高松建設/竹中工務店/丹青社/TOOLBOX/ディー・サイン/東鹿園/戸田芳樹風景計画/日本設計/能作文徳建築設計事務所/NODA Japan/Point設計事務所/メック・デザイン・インターナショナル/LIXIL
流通・小売・専門店
ニトリ/メディア・インテグレーション
TV・映画・舞台・娯楽
ANYLAND/チームラボ/ネイキッド
デザイン会社・事務所(VI/CI/ブランディング/プロダクト/スペースなど)
Cattleya Tokyo inc/GK京都/NEWTOWN/ナオトフカサワデザイン
美術館・ギャラリー・アート関連
アートフロントギャラリー
官公庁・教育・医療・福祉
芸術による教育の会/啓程塾/芝学園/知日塾/東京科学大学/baton/福祉心話会
その他
上田義彦写真事務所/パーソンズデザインスタジオ/東日本旅客鉄道
芸術学専攻
玩具・文具・生活雑貨
トーシン
TV・映画・舞台・娯楽
京和
美術館・ギャラリー・アート関連
東京都写真美術館
官公庁・教育・医療・福祉
千葉県
演劇舞踊専攻
TV・映画・舞台・娯楽
ゲインコーポレーション/文学座附属演劇研究所
- 企業名は内定当時の名称です。