情報デザイン学科
佐々木 成明
SASAKI Naruaki
教授
- 1963年 広島県生まれ
- 1988年 武蔵野美術大学大学院造形研究科デザイン専攻視覚伝達デザインコース修了
- 2005年 多摩美術大学美術学部情報デザイン学科助教授
主な受賞歴
- 1995年 国際ハイビジョンフェスティバル ミュージック&ダンス部門グランプリ(スイス)/ヴィデオ・ダンス 準グランプリ(パリ)
- 2004年 日本テレビ局長賞
主な活動歴・所属団体等
- 2010年 上海万博日本産業館INAXブース映像インスタレーション
- メディアアート作品を国内外の美術館で発表する活動と並行し、ゲーム・デジタルコンテンツ、CM、舞台作品の映像化や舞台映像演出などの分野で活動
主な作品収蔵先
- 広島現代美術館ほか
代表論文
- デジタルイメージ考
- 発表年:2008年
- 発表先:多摩美術大学紀要論文集
著書
- 情報映像学入門
- 発行元:オーム社
- 発行日:2005年2月1日
担当授業科目
映像基礎 [Aクラス]/映像基礎 [Bクラス]/メディア芸術演習Ⅰ/メディア芸術演習Ⅱ/メディア芸術演習Ⅲ/イメージラボⅡ/メディア芸術総合Ⅰ(6)/メディア芸術総合Ⅱ(6)/卒業研究制作 [メディア芸術]/メディア・イメージ論/PBLⅡ-57 最新の映像・音響・照明機器を使った新しいLIVEの提案
(2022年度参考)
最終更新日: 2022年8月10日