お知らせ一覧へ戻る

創立90周年記念事業「多摩美シアタープロジェクト びびび」始動。第一弾『アートマーザー』をさいたま芸術劇場で上演


創立90周年を記念し、新たな上演芸術のプロジェクトが幕開け

多摩美術大学 演劇舞踊デザイン学科は、創立90周年記念事業の一環として「多摩美シアタープロジェクト びびび」を始動、9月に彩の国さいたま芸術劇場にて第一弾『アートマーザー』を上演します。本プロジェクトは、演劇舞踊デザイン学科が中心となり、本学の学生と、第一線で活躍する表現者が協働して作品を創作・上演するものです。

『アートマーザー』キービジュアル

作・演出に糸井幸之介准教授、振付に近藤良平教授(コンドルズ)など演劇、ダンス界のトップランナーが集結

記念すべき第一弾公演『アートマーザー』では、2024年FUKAIPRODUCE羽衣を解散し、次回作が待ち望まれていた本学演劇舞踊デザイン学科の糸井幸之介准教授が、本プロジェクトのために新作を書き下ろします。さらに、同学科の柴幸男准教授(ままごと主宰)がドラマトゥルクとして、近藤良平教授(コンドルズ主宰/さいたま芸術劇場芸術監督)が振付として参加。そして、野上絹代講師(FAIFAI)が主演として、オーディションで選出された15名の学生とともに舞台に立ちます。
コンペティションで選抜された学生がプランナーを担う美術・衣裳・照明のデザインや、スタッフワークにもご注目ください。本学学生たちにとって、またとない学びの機会となるプロジェクトです。


あらすじ

舞台はアートマーザー(お婆さん)の邸。その寝室。
約束の雨の夜、アートマーザーの一族が集結する。一族は皆、芸術家。
アートマーザーは芸術的に眠ることを望んでいる。
一族は協力しながら、歌ったりお話を聞かせたりして、アートマーザーを芸術的に眠らせなければならない。アートマーザーを納得させる大人守唄を一族は生み出せるのか───。

【高校生必見】未来のタマビ生へ。鑑賞のチャンス!

本公演では、芸術や演劇に興味のある高校生の皆さんにも気軽に鑑賞いただけるよう、「高校生以下 1,000円」のチケットをご用意しています。演劇舞踊デザイン学科の創造の現場を、ぜひ劇場で体感してください。

公演詳細

公演名多摩美シアタープロジェクト びびび Vol.01『アートマーザー』
日程9月13日(土) 18:30~
9月14日(日) 13:00~★ /18:30~
9月15日(月・祝) 13:00~
会場彩の国さいたま芸術劇場 小ホール(埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1)
料金一般:4,500円
U25:3,500円
高校生以下:1,000円(一律)
障がい者割引:各1,000円引き
シニア割引(65歳以上):1,000円引き
当日券|各500円増し​
※その他、各種割引あり。詳細は下記公式サイトをご確認ください。
チケット購入演劇最強論-ing別ウィンドウリンク
ローソンチケット別ウィンドウリンク
チケットぴあ別ウィンドウリンク
【高校以下・障がい者割引】
当日現金精算​​
R7 TICKET SERVICE別ウィンドウリンク
公式サイト多摩美シアタープロジェクト びびび特設サイト
お問い合わせ演劇舞踊デザイン学科研究室
電話:03-3702-1186
ttp.bibibi@gmail.com別ウィンドウリンク
★:終演後アフタートークあり