たしか喫茶店でさっき貸した。なすがまま貸すな。否、初恋コツは無い。死にたいタニシ、さすがに犯人は逃がすさ。「通るな」と引き金が「きい」と鳴る音。ああ、伊東は疎い。シナチクに口無し。しぶしぶ待つ人とひつまぶし武士。織りなしたシナリオ。素晴らしいシラバス。眠い旨。宵泣く夏、切なくないよ。思慕の念、ねんねの母子。難儀すぎんな。/まみちゃん、ごはんだよ

桑村 まみ

作者によるコメント

家族と新興宗教というシリアスなテーマで制作したが、2作品とも一見してそれとはわからないような明るい雰囲気の作品に仕上がり、創作という行為に対する希望を感じた。しかし元凶であるところの家族が何も知らずに卒業制作展に赴いて、「綺麗な作品だね」などといたく感動している様子は私にとって絶望の光景であった。
これからもきっと清濁併せ呑んだ結果を吐き出していくことになる。

担当教員によるコメント

諦めと希望は交互にやってくる。
桑村まみは淡々と自作について語る。そこにあるのは多かれ少なかれ誰しもが抱える、逃れることは出来ない家族の問題である。他人なら切り離すことができるが、家族であるとなかなかそういうわけにはいかない、そんなことはわかりきっているからである。一人でこの世に生まれ、生きていくことは出来ない。
キャンバス地の作品は、幾層もの線や絵の具が重なり合い、桑村の思考の痕跡となっていく。
様々な色のストロークや図やパターンが、それぞれを打ち消し合うように、あるいは際立たせるように。そこには現実を受け入れながらも自分の力でこの先の人生を切り開いていく、という決意が感じられる。

教授・吉澤 美香

  • 作品名
    たしか喫茶店でさっき貸した。なすがまま貸すな。否、初恋コツは無い。死にたいタニシ、さすがに犯人は逃がすさ。「通るな」と引き金が「きい」と鳴る音。ああ、伊東は疎い。シナチクに口無し。しぶしぶ待つ人とひつまぶし武士。織りなしたシナリオ。素晴らしいシラバス。眠い旨。宵泣く夏、切なくないよ。思慕の念、ねんねの母子。難儀すぎんな。/まみちゃん、ごはんだよ
  • 作家名
    桑村 まみ
  • 素材・技法
    たしか喫茶店でさっき貸した。なすがまま貸すな。否、初恋コツは無い。死にたいタニシ、さすがに犯人は逃がすさ。「通るな」と引き金が「きい」と鳴る音。ああ、伊東は疎い。シナチクに口無し。しぶしぶ待つ人とひつまぶし武士。織りなしたシナリオ。素晴らしいシラバス。眠い旨。宵泣く夏、切なくないよ。思慕の念、ねんねの母子。難儀すぎんな。=綿布に膠、油彩/まみちゃん、ごはんだよ=ミクストメディア
  • サイズ
    たしか喫茶店でさっき貸した。なすがまま貸すな。否、初恋コツは無い。死にたいタニシ、さすがに犯人は逃がすさ。「通るな」と引き金が「きい」と鳴る音。ああ、伊東は疎い。シナチクに口無し。しぶしぶ待つ人とひつまぶし武士。織りなしたシナリオ。素晴らしいシラバス。眠い旨。宵泣く夏、切なくないよ。思慕の念、ねんねの母子。難儀すぎんな。=H1950×W5880mm/まみちゃん、ごはんだよ=H1835×W2880mm
  • 学科・専攻・コース
  • 担当教員