backphoto
ホーム はじめに 開催概要 出品作家 交通アクセス あそびじゅつ お問い合わせ

内田有

YU UCHIDA


Slide 1

《cool it》 (2014 生地、ガラス、桧、アクリルガッシュ、アクリル樹脂塗料、エポキシ系接着剤、

ウレタン樹脂系接着剤 225×165×73mm)


Slide 1

《medicine》 (2014 生地、ガラス、エポキシ系樹脂、アクリルガッシュ、銀の紙、pet 188×146×63mm)


Slide 1

《cool it》 (2014 生地、ガラス、桧、アクリルガッシュ、アクリル樹脂塗料、エポキシ系接着剤、

ウレタン樹脂系接着剤 225×165×73mm)


Slide 1

《medicine》 (2014 ガラス、エポキシ系樹脂、アクリルガッシュ、銀の紙、pet 188×146×63mm)




1979  東京都生まれ

2011  東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻ガラス造形修了



<個展>

2012

「Cool it」UNITED ARROWS CAFÉ(東京)

「ロリポップ市」Gallery Shorewood(東京)

2013

「Cool it × CROSS」銀座三越、日本橋高島屋、新宿高島屋、新宿伊勢丹、大丸東京店(東京)

大阪高島屋、大丸梅田店、大丸心斎橋店(大阪) 大丸京都店(京都) 大丸神戸店、西宮阪急(兵庫)

「Solo Exhibition」新宿伊勢丹(東京)

2014

「pop junky」 軽井沢ニューアートミュージアム(長野)


<グループ展>

2010

「硝子展―ガラス造形研究室展―」藝大アートプラザ(東京)

2011

「第59回東京藝術大学卒業・修了作品展」東京藝術大学美術館(東京)

「内田有 + 佐藤孝子展」Gallery Face to Face(東京)

「Selection・5展」Gallery Face to Face(東京)

「硝子展―ガラス造形研究室展―」藝大アートプラザ(東京)

「EMERGING DIRECTOR’S ARTFAIR: ULTRA 004」スパイラル(東京)

「ePs 日韓交流アートフェスティバル」The Gallery, KT&G Sangsang Madang Cinema, Soundholic(ソウル)

2012

「シブヤスタイル Vol.6」西武渋谷店美術画廊(東京)

「EMERGING DIRECTOR’S ARTFAIR: ULTRA 005」スパイラル(東京)

「EXHIBITION C-DEPOT 2012」スパイラル(東京) 横浜赤レンガ倉庫(横浜)

2013

「TWO FACES」 JILL D'ART (名古屋)

「KENZAN 2013」タワーホール船堀(東京)

「ART NAGOYA」THE WESTIN NAGOYA CASTLE(名古屋)

「神戸アートマルシェ」メリケンパークオリエンタルホテル(神戸)

「ART FAIR C-DEPOT -Shapes of heart-」西武渋谷店美術画廊(東京)

2014

「C-DEPOT NATIVE」 新宿伊勢丹(東京)

「KOWAII IV」art date bank(東京)

「ART OSAKA 2014」 ホテルグランヴィア大阪(大阪)

「GOODBYE TRADITIONS!」 MICHEKO GALERIE(ミュンヘン)




出品作家へもどる