maco Media Art course @ Tama Art University

Hyper Art Catalog

A-lab. 10周年記念カタログ出版 企画書

タイトル案:ハイパー・アート・カタログ
サブタイトル:Aラボ10年の記録@多摩美術大学
体裁:A4 白黒 400頁 無線綴(予算削減のため変更予定)
発行:多摩美術大学
編集:編集委員会
発行日:2009.10

制作スケジュール
2009.08. online-site (pdf)完全原稿完成
2009.08. 翻訳外注
2009.09. 印刷・製本
2009.10. 配布発送
2009.12. テック展実費配布


作品編
原稿執筆要領(作家執筆公募)
1)作品編は、1作品あたり、A4縦1枚一品一葉とする (pdf)
2)作品の美的主観的概念表現と客観的記録資料の両方を記載する
3)図版と文字の面積比率は1:1とする
ライトアート LED発光
東條雅信2
ライトアート LED発光
モリワキ
ライトアート 放電発光 ライトアート ストロボ
釜森由佳1
ライトアート 炎色発色   投影アート 波紋
松山真也
投影アート 波紋
椿原正洋7
投影アート 映像
工藤幸平3
投影アート 映像
山本純子5
投影アート 影 投影アート 
伏見再8
光学アート 反射鏡
みらぼん
光学アート 偏光 光学アート 合わせ鏡
うい千晶6
光学アート 変形鏡
光学アート 透過 光学アート  視覚アート モアレ
視覚アート 立体視
.
質感ソフトアート
うつぼ温子4
質感ソフトアート
小澤尚美6
木漏れ日アート
木村
家具アート
そがあやの7
  流体アート パラフィン
関崎香枝2
流体アート 対流 砂粒アート 
荻野康之6
重力アート シーソー
岩本多拓海8
重力アート やじろべい
田中真聡
重力アート ローリングボール 重力アート スプリング
球体絵画
アキラ5
ジオメトリックアート
石黒敦彦
パフォーマンス
松村志野4
スカイアート
しろう
キネチックアート
あざみ3
キネチックアート
杉浦忠雄
マシンアート 
溶接娘早紀4
マシンアート
山下祐人6
ニットアート
咲く3
ロボティックアート
木村3
乗物アート
シープドッグ織田
乗物アート
村山枝理7
ボックスアート
帝京
ゲームアート 絵画マシーン
吉野みなみ7
機構アート
静電気アート  磁気アート  センサーアート
渡辺治影4
スイッチアート 
配線アート 
渚しんちゃん7
風船アート
ユビキタマ百合子5
ソフトアート
ちゃっく小雪8
レールアート
織田洋介
サウンドアート
マエストロ井上3
サウンドアート エコー プロペラアート
西ペラさや香4
サウンドアート 移動
スピーカ森内ぺこ7
文字アート
熊本娘米みつ4
作法アート
フンイキ土川
環境アート
たまちゃん
身体アート 逆さま椅子
ドミニコ

 

資料編:展示会開催記録
(委員長・広報係などが執筆)一品一葉とする
1998年度 1998.07 「ムンダネウム展」 しろ
1999年度 1999.07 「ムンダネウム展センサーの園」 しろ
  2001.01 「ゴトゴトピカピカ展」TEPIA特設会場  
2000年度    
2001年度 2001.04 「Insight Vision」多摩美術大学メディアセンター完成記念 ホーメー
  2001.08 「モリワキットエキスポ2001」相模原市民ギャラリー
モリワキ
  2002.03 第1回生卒業制作展  
2002年度 2003.03 「2002年卒業研究制作展:ZERO/ONE」東京都写真美術館  
  2003.03 第2回生卒業制作展「想像から創造へ」横浜赤レンガ
 
2003年度 2003.07 「電動芸術展」新宿PCAギャラリー 木村
  2003.12 「TECH展」橋本駅前 杜のホール あざみ
  2004.03 第3回生卒業制作展「」横浜赤レンガ
あざみ
2004年度 2004.05 「エロメカ大作戦」青山スパイラルホール
 
  2004.12 「TECH展:アートドロップを味わおう」三鷹市芸術文化センター  
  2005.03 第4回生卒業制作展「ART × DESIGN」横浜赤レンガ  
2005年度 2005.12 「TECH展:知覚を探検する」三鷹市芸術文化センター
 
  2006.03 第5回生卒業制作展「デザインする情報芸術」横浜赤レンガ  
2006年度 2006.07 「ミックスラボ:感性を開発する」池袋Orange Gallery 恵介
  2006.12 「TECH展:未確認芸術」三鷹市芸術文化センター 佐藤
  2007.03 第6回生卒業制作展「No Map」BankArt Studio NYK  
  2007.03 「AUTAMATICA」BankArt 1929 & BankArt Studio NYK 米みつ
2007年度 2007.07 「Insight Vision 2」多摩美術大学
 
  2007.11 「インスタレーション展」横浜ZAIM  
  2007.12 「TECH展:ナニコレ2007」三鷹市芸術文化センター 岩本
  2008.03 「諸_芸術展」横浜ZAIM 明良
  2008.03 第7回生卒業制作展「clearing」横浜赤レンガ 佐藤
2008年度 2008.06 「体験コミュニケーション展」逓信総合博物館 井上
  2008.06 「ものつくり」 莇貴彦
  2008.12 「TECH展」目黒美術館
  2009.03 第8回生卒業制作展 岩本
資料編;技術資料
  インタラクティブアート技術資料  久世
  インスタレーション技術資料  アザミ
  掲載作家略歴 顔写真 氏名 略歴 編集委員
本文 各論編
  メディアアートについて しろう
  Aラボについて モリワキ

編集委員会
代表:高橋士郎
編集委員:モリワキヒロユキ
事務局長:井上恵介
アートデイレクタ:渡辺?工藤?だれ?
事務:4学年

2008年12月03日「共同研究費申請書」

平成21年度共同研究計画書