共通教育科目一覧

共通教育科目は、学ぶ目的によって「教養科目」「美術理論科目」「言語科目」「リテラシー科目」の4つに区分され、これらの中から自分に合った科目を組み合わせて履修することができます。また、教員免許状および美術館・博物館の学芸員資格取得に必要な科目も開講しています。

共通教育科目(2024年度開講科目)

美術学部(八王子キャンパス)

1. 教養科目:基礎的知識を得る

教養総合講座/哲学/現代哲学/倫理学/歴史学/民俗学/文化人類学/国際社会と宗教/日本文化史論/国際社会と文化/心理学/心理学ゼミ/法学/憲法/知的財産論/社会学/メディア論/政治学/経済学/消費者行動論/マーケティング論/数学/環境論/文学/音楽Ⅰ・Ⅱ/映像論/スポーツ文化論/スポーツなど

2. 美術理論科目:複眼的な視座を養う

日本美術史概論/東洋美術史概論/西洋美術史概論/東洋彫刻史/デザイン史/染織史/芸術心理学/20世紀美術論/文化財学/デザイン論/広告コンセプト/広告デザイン研究ゼミ/染織文化研究ゼミ/現代建築論ゼミ/色彩論/人間工学/芸用解剖学など

3. 言語科目:言語を通したコミュニケーション力を身につける

英語(ベーシック、エレメンタリー、インターミディエイト、アドバンス)/英語(半期)Ⅰ~Ⅳ/英語会話中・上/English in Art & Design I・Ⅱ/検定英語Ⅰ~Ⅳ/ポートフォリオ・ライティング/Study Basic English Ⅰ・Ⅱ/英語原書リーディング/仏語(入門・初級・初中級)/仏語会話/独語(入門・初級)/伊語(入門)/中国語(入門・初級)/韓国語(入門・初級)/日本語(上級)など

4. リテラシー科目:学ぶ力を身につける

情報工学演習Ⅰ/アカデミックスキルズ/美術と生活

資格取得:教職関連科目

教職論/教育基礎論/教育心理学/教育制度論/美術科教育法基礎/美術科教育法Ⅰ・Ⅱ/情報科教育法/美術科教育法演習/教育方法と情報通信技術/教育実習Ⅰ~Ⅲ/教職実践演習/道徳教育論/特別活動と総合的な学習の時間論/生徒指導論/進路指導と教育相談/特別支援論/絵画(教職絵画)/デザイン(教職デザイン)/美術理論・鑑賞/教育ゼミⅠ~Ⅲ

資格取得:学芸員課程関連科目

生涯学習概論/博物館教育論/博物館概論/博物館資料論/博物館資料保存論/博物館展示論/博物館経営論/博物館情報・メディア論/博物館実習Ⅰ・Ⅱ

美術学部(上野毛キャンパス)

1. 教養科目:基礎的知識を得る

現代哲学/民俗学/文化人類学/国際社会と宗教/日本文化史論/国際社会と文化/法学/社会学/経済学/マーケティング論/環境論/音楽Ⅰ/サウンドデザイン論

2. 美術理論科目:複眼的な視座を養う

日本美術史概論/東洋美術史概論/西洋美術史概論/東洋彫刻史/芸術心理学/現代美術/総合美術ゼミ/服飾文化論/現代空間論/芸用解剖学/図学など

3. 言語科目:言語を通したコミュニケーション力を身につける

英語(ベーシック、エレメンタリー、インターミディエイト、アドバンス)/英語会話(初・中・上)/検定英語Ⅰ・Ⅱ/Study Basic EnglishⅠ・Ⅲ/English in Performing Arts/仏語(入門・初級)/独語(入門・初級)/伊語(入門)

4. リテラシー科目:学ぶ力を身につける

情報工学演習Ⅰ/アカデミックスキルズ/美術と生活

資格取得:学芸員課程関連科目

生涯学習概論/博物館教育論/博物館概論/博物館資料論/博物館資料保存論/博物館展示論/博物館経営論/博物館情報・メディア論/博物館実習Ⅰ・Ⅱ