スケジュール

受講申し込みから修了確認申請まで


 ※2021年度は開講いたしません。下記は過去情報をご参考として掲載します。

時期 必修領域+選択必修領域 選択領域

4月13日(月)

4月20日(月)
[必着]

受講申し込み [受講希望者⇒本学]
受講申し込み

※締め切り後に抽選を行います

〜4月30日(木)

受講者決定
『受講許可通知書』発送

[本学⇒受講申込者]
受講者決定
『受講許可通知書』到着
〜5月21日(木)
受講料納付 [受講決定者⇒郵便局]
受講料納付
6月下旬〜 『受講票』『講習のご案内』等発送 [本学⇒受講者]
受講者確定
7月27日(月)
7月28日(火)
必修・選択必修領域 受講
プログラム
受講に際して

7月29日(水)
7月30日(木)
7月31日(金)
-
選択領域 受講
プログラム
受講に際して
〜8月31日(月) 履修・修了認定
『履修・修了証明書』発送 [本学⇒受講者]
履修・修了認定
『履修・修了証明書』受領後
〜修了確認期限
更新講習修了確認申請
[受講者⇒各教育委員会(免許管理者)]
更新講習修了確認申請

受講申し込み

郵便事情を勘案のうえ、余裕をもってお申し込みください。(ただし、受付開始日以前に到着しないようご留意ください)
申込締切後に抽選を行い、郵送にて受講可否をお知らせします。
※応募者多数の場合、若干の定員増も検討します。
受講申込書をダウンロードし、必要事項を記入・押印の上、下記へ郵送してください。
記入例」、「参考(所持する免許状の欄の書き方について/受講対象者の証明の方法について)」をご参照の上、記入漏れが無いようご注意ください。
所持する免許状欄に書ききれない場合は、「別紙」をご利用ください。
ダウンロード
受講申込書 [PDF]
別紙(所持する免許状欄に書ききれない場合に使用) [PDF]
記入例 [PDF]
参考(所持する免許状の欄の書き方について/受講対象者の証明の方法について) [PDF]
お送りいただくもの
  • 受講申込書
    • 顔写真(横:24〜30mm、縦:36〜40mm)貼付
    • 要・本人印
    • 校長等による証明(公印)または証明書類添付
送付先
〒192-0394 東京都八王子市鑓水2-1723
多摩美術大学 教務部 免許状更新講習係
ご注意
  • 「全ての領域(必修・選択必修選択)」「必修領域と選択必修領域」「選択領域のみ」の3パターンからお選びいただけます。※「必修領域のみ」「選択必修領域のみ」の受講は不可とします。
  • 受講対象者であることをご確認ください。更新講習受講期間内の方のみ申し込みを受け付けます。 受講対象者
  • 校長等による受講対象であることの証明(公印)が必要となります。(証明書類の添付でも可)
  • 申し込みは郵送でのみ受け付けます。 ※郵便事故防止のため、レターパックや簡易書留など、追跡可能な形式での送付を推奨します。
  • 提出された書類は返却いたしません。

受講者決定

受講の可否について、応募者全員に通知いたします。
受講決定者には『受講許可通知書』『受講料振込用紙(払込取扱票)』をお送りいたします。

受講料納付

『受講料振込用紙(払込取扱票)』にて、5月21日(木)までに受講料を納入してください。
受講料
3領域すべて 必修領域+選択必修領域 選択領域のみ
37,000円 12,000円 25,000円

受講確定

『受講票』『講習のご案内』等、受講に際し必要な書類、詳細資料をお送りします。
『受講票』等の到着をもって、受講確定といたします。
お問合せ先
多摩美術大学 教務部 免許状更新講習係
TEL: 042-679-5629
FAX: 042-676-2935(代)
E-MAIL: kmk@tamabi.ac.jp
※受付時間(月〜金) 9:00〜17:00
受講辞退(キャンセル)
受講料納入後に辞退した場合、受講料の取り扱いは以下の通りといたします。
講習開始日の15日前まで 受講料の50%を返還
講習開始日の14日前〜当日 受講料の返還は行わない

受講に際して

タイムテーブル
受付 8:20より
オリエンテーション 8:40〜9:00
1時限 9:00〜10:30
2時限 10:40〜12:10
昼休み 12:10〜13:00
3時限 13:00〜14:30
4時限 14:40〜16:10
試験・講評 16:20〜17:20
ご注意
  • お越しの際は公共交通機関をご利用ください。 会場アクセス
  • 講習の進度や交通事情等により、上記時間が前後する場合があります。
  • 講義形式の場合は筆記試験、実技実習(選択領域のみ)の場合は講評を、毎日行います。
  • 宿泊先等の斡旋は行っておりません。あらかじめご自身で確保ください。

履修・修了認定

講習及び試験終了後、合否判定を経て証明書を発行いたします。
本学で全ての領域を受講された方 一部の領域のみ受講された方
修了証明書
(必修領域6時間、選択必修領域6時間、選択領域18時間…計30時間)
履修証明書
(必修領域および選択必修領域…12時間、選択領域のみ…18時間)

更新講習修了確認申請

証明書を免許管理者(勤務する学校等が所在する都道府県の教育委員会)に提出し、更新講習修了確認の申請を行ってください。
提出する証明書
本学で全ての領域を受講された方 一部の領域のみ受講された方
  • 修了証明書
  • 本学にて受講した領域の履修証明書
  • 他大学等で受講した領域の履修証明書
    (計30時間)
修了確認期限
A:旧免許状所持者(平成21年3月31日以前に免許状を取得した方)
修了確認期限 令和3(2021)年3月31日 令和4(2022)年3月31日
対象となる
生年月日
昭和50(1975)年4月2日 〜昭和51(1976)年4月1日

昭和51(1976)年4月2日
〜昭和52(1977)年4月1日

対象となる
生年月日
昭和40(1965)年4月2日 〜昭和41(1966)年4月1日 昭和41(1966)年4月2日
〜昭和42(1967)年4月1日
対象となる
生年月日
昭和30(1955)年4月2日 〜昭和31(1956)年4月1日 昭和31(1956)年4月2日
〜昭和32(1957)年4月1日
更新講習受講期間

平成31(2019)年2月1日 〜令和3(2021)年1月31日

令和2(2020)年2月1日
〜令和4(2022)年1月31日

B:新免許状所持者(平成21年4月以降に免許状を取得し、有効期間の記載された免許状をお持ちの方)

  →免許状記載の満了日より2年2ヶ月前〜満了日まで。
     ※確認申請の締め切りは満了日の2か月前まで

 
詳細は文部科学省のWebサイトにてご確認ください。
文部科学省 教員免許更新制(最初の修了確認期限の確認)