入試および受験生の方への
新型コロナウイルスに関する対応について
受験生のみなさんへ
新型コロナウイルス感染症の発生から1年以上が経過しましたが、事態は収束へ向かうどころか、急速に感染拡大が進み、深刻な状況が続いています。皆さんも将来に不安を感じる気持ちが大きくなっているのではないでしょうか。
アートやデザインを志す学生たちの道が閉ざされないよう、本学では、感染症専門医である学校医の指導のもと、適切な対策を実施したうえで実技科目の対面授業を継続しています。また、受験生の皆さんがコロナ禍により受けた影響等を十分に考慮しつつ、安全な環境下で入学試験を実施できるよう、万全の準備を進めています。
学生たちはさまざまな制限があるこの状況だからこそ生まれる表現を日々探求し、私たち教職員は最大限にそのサポートをするべく取り組んでいます。だからどうか皆さんも希望を捨てることなく、引き続き健康に気をつけて頑張ってください。
あなたの目指す道は、目の前にあります。
来春、皆さんとキャンパスでお会いできることを楽しみにしています。
2021年8月3日
多摩美術大学 教務部長 和田達也
昨年度(2022年度) 出願や入試に関する対応について【ご参考】
- [追報]新型コロナウイルスの影響により大学入学共通テスト・本学入学試験(個別学力検査)を受けられなかった場合の措置について(2022/2/2)
- 新型コロナウイルスの影響により大学入学共通テスト・本学入学試験(個別学力検査)を受けられなかった場合の措置について(2022/1/17)
- [追報]外国人の新規入国停止の措置により受験できない場合の措置について(2022/1/17)
- 外国人の新規入国停止の措置により受験できない場合の追試験の実施について(2021/12/2)
- 2022年度選抜の検定料返金について(2021/10/11)
- 受験生の皆様へ(新型コロナウイルス感染症対策のお願い)(2021/9/17)
- 2022年度入学者選抜における追試験の実施について(2021/9/16)
- 2022年度⼊学者選抜における⽇本留学試験(EJU)と⽇本語能⼒試験(JLPT)の中⽌に伴う措置について(2021/7/27)
関連情報
更新日: 2022年4月8日